goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

今日は良い夫婦の日、四代目松屋食堂のラークリ限定も明日まで❣️背脂生姜醤油らあめん‼️

2021-11-22 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
「良い夫婦の日」、11月22日の月曜日の朝、おはようございます。

今朝紹介するのは、千葉県内のラーメン店で組織する「ラーメンクリエーション(略して、ラークリ)」、参加店は、人力船、ゆきち、松屋食堂、福一、魂麺の計5店舗ですが、その中で、異彩を放つ下総中山の「四代目松屋食堂」の第3弾ラークリ限定です。
松屋食堂は、この時期、お店の外観をリニューアルしまして、すっきりとした外観がナイスです!

今回の共通のテーマは、「鰹本枯本節二年物」
高級な食材を使って、それぞれのお店が創意工夫された限定のラーメンを提供しております。すでに提供を終わった店舗もあります。松屋食食堂は、明日の23日(火)まで。なので急いでレポしないとw

「背脂生姜醤油らあめん(1000円)」
松屋食堂は、SPF豚ガラを長時間炊いた濃厚スープに、「鰹本枯本節二年物」に生姜を合わせた一杯。

トッピングに、藁焼きの鰹のタタキを合わせるユニークな芸当も披露。

濃い味付けでライスが合うとのオススメで、サイドで小ライスも注文。

松屋食堂オリジナルのドンブリで提供される限定麺、これはインパクトもあり、とっても美味しい限定のラーメンでした。
味変のパーツもアイディア抜群で、センスの良さが際立ってます。
ご飯が進む限定麺、店主の元気の良い声がけも、普段通り。ご馳走様でした。



































この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 劇場版『きのう 何食べた?』シロとケンジのラブコメディ、初体... | トップ | 下総中山のラーメン激戦区の住宅街にぽつんと佇む町中華、中華ひ... »
最新の画像もっと見る

千葉市・船橋・習志野・浦安」カテゴリの最新記事