りさは、クラブの先生とちょっとしたことがあって以来、クラブを休みがちでした。
それが、最近、真面目にクラブに行っています。
11月に「文化発表会」があり、作品を展示する必要があるからかもしれません。
りさは、自分の気持ちが向くと、ヤル気になれます
何でもりさ自身の気持ち次第です
自ら進んで、物事に取り組めるようにするには、私が横でうるさく言うより、気持ちがその方向へ向くような言葉掛けがいいのでしょう
声を掛けた後は、イライラせずに待つだけ‥
もしかしたら、やるべきことはわかっていて、言われなくても自ら進んでするのかもしれません。
私とりさとでは、時間の感覚が違うだけなのでしょう。
何でも自分で考えて、すべきことができるようになってきたりさ‥
もう、私が口を出す必要はないのかもしれませんね〜
見守るくらいがちょうどいいのでしょう
小学高学年までは、時間割りも宿題も付きっ切りで見ていて、時間も掛かっていました。
小学高学年になってからは、りさが一人でしていましたが、時間が掛かかりすぎて、気を長〜くして待っていた私、宿題のわからない箇所を「教えて」と言われるまで、待つ時間が長くてイライラを抑えるのに必死だった私はどこへ行ったのでしょう。
中学生になってグッと成長したことを実感しています
それが、最近、真面目にクラブに行っています。
11月に「文化発表会」があり、作品を展示する必要があるからかもしれません。
りさは、自分の気持ちが向くと、ヤル気になれます
何でもりさ自身の気持ち次第です
自ら進んで、物事に取り組めるようにするには、私が横でうるさく言うより、気持ちがその方向へ向くような言葉掛けがいいのでしょう
声を掛けた後は、イライラせずに待つだけ‥
もしかしたら、やるべきことはわかっていて、言われなくても自ら進んでするのかもしれません。
私とりさとでは、時間の感覚が違うだけなのでしょう。
何でも自分で考えて、すべきことができるようになってきたりさ‥
もう、私が口を出す必要はないのかもしれませんね〜
見守るくらいがちょうどいいのでしょう
小学高学年までは、時間割りも宿題も付きっ切りで見ていて、時間も掛かっていました。
小学高学年になってからは、りさが一人でしていましたが、時間が掛かかりすぎて、気を長〜くして待っていた私、宿題のわからない箇所を「教えて」と言われるまで、待つ時間が長くてイライラを抑えるのに必死だった私はどこへ行ったのでしょう。
中学生になってグッと成長したことを実感しています