インド生まれのイギリスのミュージシャン「ジェリー・ダマーズ」(<ahref="http://www.jerrydammers.com/">Jerry Dammers)
は今日で56歳になります。(1955年5月22日生)

インドの牧師の息子として生まれました。イギリスへ渡り名門校王ヘンリー八世スクー
ルへ入学しました。
ジェリー・ダマーズは1960年代モッズというライフスタイルからヒッピーへそして
スキンヘッドへと変わっていきました。
音楽はジャマイカのレゲエ、スカをよく聴いていました。地元の町にはジャマイカから
の移民も多く自然に耳の入る状態でもありました。
10代からバンド活動をしていましたがパンクムーブメントが起こった頃はパンクバン
ドに熱中する世代よりも上でした。
そこでパンクとレゲエを合体したようなバンドを結成しました。
「オートマティックス」と名乗っていましたが
同名のバンドがいたため
「ザ・スペシャル AKA ザ・コヴェントリー オートマティックス」という長い名
前で活動しました。
社会的テーマの曲を演奏し若者たちに受けます。ファンからは次第に「スペシャルズ」
と省略された名前で呼ばれるようになりました。
「スペシャルズ」(The Specials)の誕生です。
![]() | Specials |
Capitol | |
Capitol |
![]() | More Specials |
Capitol | |
Capitol |
ジェリー・ダマーズが参加した最後のアルバム
![]() | In the Studio |
EMI Europe Generic | |
EMI Europe Generic |
パンキッシュなレゲエナンバーからより強力なスカナンバーが中心になります。
スペシャルズが中心になって繰り広げたスカナンバーバンドは2トーンズレコードと契
約していたため2トーンズサウンドと呼ばれるようになりました。
そして2トーンシーンのシンボルともいうべきアートワーク「ウォルト・ジャブスコ」
(Walt Jabsco)をつくりました。
1985年解散します。
ジェリー・ダマーズは演奏活動を中心に反アパルトヘイト運動やアフリカの飢餓を救う
運動等へ参加します。
しばらく表立った活動はありませんでしたが
DJプレイやアート活動を行っていました。
現在はJerry Dammers' Spatial AKA Orchestraで活動しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます