USJ二日目もメインはウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターのエリア
開園と同時に入場しても待ち時間があります。
ここは「
エクスプレス・パス for ユニバーサル・クールジャパン」の購入をお薦めします。
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターのエリアへ向かいます。
昨日素通りした「空飛ぶ車フォード・アングリア」
昨日逆光で上手く撮れなかった「ホグズミード駅」のホグワーツ特急(Hogwarts Express
エクスプレスチケットの順番で
”フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ”
魔法界の生き物ヒッポグリフが先頭になっています。
そしてメインイヴェントの
”ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー・ライド”
これは体験しないと分からない衝撃です。
ヴァーチャルリアリティーテクノロジーもここまで来ました。
本当に箒に乗ってる感じなのです。
ジャーニーライドの後はエリアを楽しみました。
杖のお店
バー
バタービール

甘くて一人で1杯は飲めません(笑)
一通りウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターを楽しんで
USJレストランへ
料理もUSJモードです。
スープにお星様が
デザートもスヌーピー
午後は他のアトラクションを楽しみました。
ユニバーサル・モンスター・ライブ・
ロックンロール・ショー

ビートルジュースが進行役のショー
完全に大阪ののりです。
ターミネーター 2:3-D
先ずはイントロダクション

綾小路麗子MCのプレゼンテーションでショーが始まります。ほとんど漫談です。
防護めがねと説明されていたメガネをかけて隣のホールへ移動、ここでは映画と舞台が一体化した新しいターミネーターのショーが展開されます。
防護メガネは3D用メガネでした。

思わずのけぞる凄い3Dです。
後は
スパイダーマン
ジュラシックパーク
等を眺めて1日楽しみました。