きになるRINGO

木に生るのは林檎
気になるのはRINGO
ミュージックメモリアル。
音楽を中心に気になる徒然。

気になる新譜「ロジャー・テイラー」

2013年07月31日 | CD
何とクイーンのドラマー「ロジャー・テイラー」(Roger Taylor)が15年ぶりの新譜をリリースします。

アルバムタイトルは『Fun On Earth』
主なトラックリスト

The Unblinking Eye (Everything Is Broken)
Smile
I'm the Drummer in a Rock N' Roll Band
When We Were Young

ミュージシャン

Roger Taylor: Vocals, Drums, Percussion, Keyboards, Piano, Bass Guitar, Guitar, Stylophone
Mike Dixon: Keyboards, Synthesizers on "I Am The Drummer In A Rock 'n' Roll Band"
Neil Murray: Bass Guitar on "Smile"
Rufus Taylor: Percussion on "When We Were Young"


1998年の『Electric Fire』以来
Electric Fire
Parlophone
Parlophone


初のソロは『Fun in Space』
Fun in Space
EMI Europe Generic
EMI Europe Generic

でしたから何かタイトルから想像するとソロの原点に帰る感じかな

2010年にはソロシングルを配信限定で発表しています。









気になるリリース「フレディー・マーキュリーとマイケル・ジャクソン」

2013年07月30日 | CD
「フレディー・マーキュリー」(Freddie Mercury)と「マイケル・ジャクソン」( Michael Jackson)のデュエットがリリースされるというタイムズからの報道がありました。



3曲は
”There Must Be More To Life Than This”
”State Of Shock”
”Victory”
で1983年
30年前の録音です。

当時は仕上げのミックスダウン等が出来ずお蔵入りしたと
ブライアン・メイと語っているようです。

今回は2ヶ月かけて調整し秋にはリリースすると言う事です。



気になる新譜7月続編「デヴィッド・リンチ?」

2013年07月27日 | CD
7月の新譜には
未だ気になるアルバムがありました。

何と映画監督のデヴィッド・リンチがミュージシャンへ転向?

The Big Dream [帯解説・ボーナストラック1曲収録 / ゲートフォールド式紙ジャケ仕様 / 12ページ・ブックレット / DLコード付カード封入 / 国内盤] amazon限定特典付 (BRC384)
BEAT RECORDS / SUNDAY BEST
BEAT RECORDS / SUNDAY BEST


内容紹介 データーベースより
初回盤のみ3枚のamazon限定アート・カード付き(サイズ:縦90mm x 横135mm)

ようこそ、新たなリンチ・ワールドへ。

まるでジョニー・サンダースの亡霊とポーティスヘッドが地下でセッションしたようなアナーキーでモダンな一大ブルース抒情詩。

「ブルースは純粋で感情的な音楽形態であり、それが魂を揺さぶるんだ。僕は常にそこに立ち返る。なぜならそれは心地好いからね」 - デヴィッド・リンチ

■ ボーナストラック1曲追加収録 / 解説 / 歌詞・対訳付 / ゲートフォールド紙ジャケ仕様
■ 全曲デヴィッド・リンチによるプロデュース
■ ボブ・ディランの名曲「The Ballad of Hollis Brown」のカバー(M-5)収録
■ ボーナストラック「I’m Waiting Here feat. Lykke Lee」がダウンロードできるDLコード付。
■ amazon限定特典付き(アートカード3種類)

『イレイザーヘッド』、『エレファント・マン』、『ブルー・ベルベット』、『マルホランド・ドライブ』といった映画作品や社会現象にまでなったTVドラマ『ツイン・ピークス』など数々の映画・映像作品などで絶大な評価を得てきた鬼才デヴィッド・リンチ。その才能は映像に留まることなく絵画や写真、そして音楽にまでおよび各分野で熱狂的な支持を集めている。とくに音楽分野は彼の中でも特別なもので、すでにデビュー作である『イレイザーヘッド』で自身の楽曲を使用するなど、自身の映像作品にも度々登場し、あの「リンチ・ワールド」を構成する重要な要素として機能してきた。そして、スパークルホース&デンジャー・マウスのアルバムへの参加を経て2011年にはその才能を遺憾なく収めた衝撃のソロ・デビュー作『クレイジー・クラウン・タイム』を発表し大きな話題を集めた。そして、リンチの音楽への情熱は留まることを知らず、2013年さらに深化を遂げたセカンド・アルバムが完成。その老齢からは想像もつかないモダンなダウンテンポと、リンチの映像作品以上にリンチらしいブルージーで不穏なギター、そしてリンチ本人によるアナーキーでポエティックなヴォーカルが、ときにサイコに、そしてときになんともいえぬカタルシスへと誘う。そして本作にはリンチ本人の言葉で語るところの“モダン・ブルース”によって、ボブ・ディランの名曲「The Ballad of Hollis Brown」がその新たな魅力を纏いその姿を現す。これはただの音楽作品ではない。これは紛れもないリンチによる映画作品だ。


カメルーン出身のベーシスト=リチャード・ボナの最新作
ボナファイド
リチャード・ボナ,エティエンヌ・スタッドウィック,シルヴァン・リュック,デイヴ・エガー,マイケル・ロドリゲス,オスマニー・パレーデス,オベド・カルヴェール,ルイシート・キンテーロ,ヴァンサン・ペラニ,エリコ・サトウ
ユニバーサル ミュージック クラシック




加のピアニスト「アンジェラ・ヒューイット」は今日で55歳になります。

2013年07月26日 | ミュージシャン
カナダのピアニスト「アンジェラ・ヒューイット」(Angela Hewitt)は今日で55歳になります(1958年7月26日生)

アンジェラ・ヒューイットはオタワで生まれました。父親は聖歌隊の指揮者でした。
3歳よりピアノを習い始めました。
さらにヴァイオリン、リコーダー、バレーも習います。
最初のリサイタルは9歳の時でした。
1964年から1973年までトロント王立音楽院で勉強しました。その後オタワ大学ではフランス人ピアニストの学ジャン=ポール·セビージャに師事しました。

卒業後リサイタルやオーケストラのソリストして世界中で演奏しました。
世界中で公演を続けながらレコーディングにも積極的に取り組みました。
バッハ、クープラン 、 ラモー 、 メシアン 、 シャブリエ 、 ラヴェル 、 シューマン 、 ベートーベンやショパン の楽曲を録音しましたが、特にバッハのクラヴィーア作品の全曲録音は有名で現在バッハの第一人者として高い評価を得ています。
バッハのワールドツアーでは来日しています。

Bach Arrangements
Johann Sebastian Bach,Angela Hewitt
Hyperion UK

Well-Tempered Clavier
Johann Sebastian Bach,Angela Hewitt
Hyperion UK

Bach: The Well Tempered Clavier
Johann Sebastian Bach,Angela Hewitt
Hyperion UK

Angela Hewitt plays Bach
Hyperion UK
Hyperion UK

Angela Hewitt in Recital
George Frideric Handel,Joseph Haydn,Angela Hewitt
Hyperion UK








今年のTrasimeno Music Festival 2013
では7月5日に演奏しました。




















気になる1冊「加藤和彦」

2013年07月25日 | 
エゴ ~ 加藤和彦、加藤和彦を語る
エゴ ~ 加藤和彦、加藤和彦を語る (SPACE SHOWER BOOks)
インタビュー/ 構成:前田祥丈,牧村憲一
スペースシャワーネットワーク


特別掲載:
インタビュー完全インデックス、加藤和彦公式完全ディスコグラフィ、未公開写真多数

特別付録CD:
サディスティック・ミカ・バンド結成直後・加藤和彦アコースティック・ライヴ
<1972年4月共立講堂にて録音(初公式音源化!)>
Memories 加藤和彦作品集
EMIミュージック・ジャパン
EMIミュージック・ジャパン

加藤和彦作品集
日本コロムビア
日本コロムビア


再発も貴重
加藤和彦の世界
Pヴァインレコード
Pヴァインレコード


最後のソロ作品
ボレロ・カリフォルニア(紙ジャケット仕様)
ディウレコード
ディウレコード

















     

米国のジャズトランペター「ジョン·ファディス」は本日で還暦を迎えます

2013年07月24日 | ミュージシャン
アメリカのジャズトランペッター「ジョン·ファディス」(Jon Faddis)は本日で60歳になります。(1953年7月24日生)


ジョン·ファディスはカリフォルニアのオークランドで生まれました。
幼少より音楽の才能を発揮し、18歳でプロのミュージシャンとして、「ライオネル・ハンプトン」(Lionel Hampton)のビッグバンドのメンバーになりました。

その後「サド・ジョーンズ/メル・ルイス・オーケストラ」(The Thad Jones/Mel Lewis Orchestra)のメンバーとして活躍します。
20代の前期にはビッグバンドで演奏していましたが

1970年代後半からはリーダーアルバムやサイドメンとして幅広く演奏活動を広げただけではなく
ニューヨークではスタジオミュージシャンとしてジャズだけではなくポップスの録音等にも携わりました。

初のリーダーアルバムは
Billy Harperとの共演です。
Jon & Billy
Evidence
Evidence


1977年のモンタレーのフェスティバルではデジ・ギレスピーと共演しています。
Jam at Montreux 77
Ojc
Ojc



Good & Plenty
Essential Media Grp
Essential Media Grp


Legacy
Concord Records
Concord Records


Hornucopia
Sony
Sony



ロック、ポップスファンとしては

ポール・サイモンの名盤
Graceland
Sony Legacy
Sony Legacy


ビリー・ジョエルの名盤
Innocent Man
Sony
Sony


が興味深いところです。

1990年代からは音楽教育にも携わっています。


2006年には8年ぶりのリーダーアルバムをリリースしました。
Teranga
Koch Records
Koch Records














本日はハッピートコの月例ライヴ

2013年07月21日 | コンサート
ハッピートコのマンスリーライヴを観てきました。

今回のテーマはタンゴです。




Live at Jazz Me Blues -noLa-
2013年7月21日(日)
開場16:30/開演17:00
会場:ジャズ・ミー・ブルース・ノラ

セットリスト

1部   
1.エル・チョクロ   アンヘル・ビジョルド
2.ジェラシー    ヤコブ・ゲーゼ
3.ブルー・タンゴ   ルロイ・アンダーソン
4.デカリシモ    アストル・ピアソラ
5.鮫     アストル・ピアソラ

2部
1.黒い瞳   ロシア民謡
2.ポル・ウナ・カベサ  カルロス・ガルデル
3.真珠採り     ジョルジュ・ビゼー
4.失われた小鳥たち  アストル・ピアソラ
5.リベルタンゴ   アストル・ピアソラ

アンコール
ハバネラ  ジョルジュ・ビゼー
風たちとの出逢い   手使海ユトロ


気になる新譜

2013年07月20日 | CD
今月も気になる新譜が目白押しです。

ラヴ、グラティテュード・アンド・アザー・ディストラクションズ
メディア掲載レビュー
“エンターテイナー・ベーシスト”こと、ウィル・リーの20年ぶり(2013年時)となるセカンド・ソロ・アルバム。ゲスト参加の豪華一流ミュージシャンと共に、全編ウィル本人のヴォーカル&ベースによる、上質のジャズ・フュージョン
世界の名ドラマーの共演です。
スティーヴ・ガット、ピーター・アースキン、クリス・パーカー、ナラダ・マイケル・ウォルデン等
ラヴ、グラティテュード・アンド・アザー・ディストラクションズ
ウィル・リー
キングレコード


アセンド
シェーン・ガラス
何とドラムは勿論、シンガー、ソングライター、楽器もすべてのパートを自ら演奏しています。
スーパーマルチミュージシャンです。
Ascend
ヅァインレコーズ
ヅァインレコーズ


13
ブラックサバス
ドラムはブラッド・ウィルク
13~デラックス・エディション
ユニバーサル インターナショナル
ユニバーサル インターナショナル




トリオを2作
トリプル ボンド
村上PONTA秀一
後藤次利、本田俊之
TRIPLE BOND
shiosai ZiZO Label
shiosai ZiZO Label


カルチャー・クラッシュ
マルコ・ミネマンのドラム
ブライアン・ベラー、ガスリー・ゴーバン
カルチャー・クラッシュ
ジ・アリストクラッツ
マーキー・インコーポレイティド


マイク・マイ・ティアーズ
カシア・リンス
ゾロのドラムは歌バンの醍醐味
テイク・マイ・ティアーズ
Pヴァイン・レコード
Pヴァイン・レコード


イン・ア・ウォーゾーン
トランスプランツ
トラヴィス・パーカーのドラム
イン・ア・ウォーゾーン
SMJ
SMJ



LIFE ANEW
高橋幸宏
LIFE ANEW
ユニバーサルミュージック
ユニバーサルミュージック