10月の2・3週目の5日間、足立区の千寿常東小学校にリングビーの出張授業でお伺いしました。
授業を受けてくれたのは3年生3クラス。
9月の長雨も終わり、晴天の下校庭で実施できました
今回も投球フォームについて、肘を上げること・手首で回転させること・投げる手と反対の足を踏み出すこと、の3点を説明してから練習開始。
みんな、すんなり上手に投げられるようになっていました。
▼恒例の遠投競争
▼スローランゲームも広い校庭でできました。
▼試合の間に作戦会議
▼作戦会議の効果か、3回目のゲームはレベルがかなり上がってました
3回の授業のうち1・2回目はケガで見学し3回目で初めて参加した女子がいました。
最後の授業の終わりに全員の前で「感想を行ってくれる人?」と聞いたところ、その子が真っ先に手を上げてくれて「1回しかできなかったけどとても楽しかった」と言ってくれました
担任の先生や、校長・副校長先生からも児童たちの投げ方は授業前よりも明らかによくなっているという言葉をいただきました。
リングビーの導入や、他の学年での授業の実施も検討いただけるとの事でしたので楽しみに待ちたいと思います!
授業を受けてくれたのは3年生3クラス。
9月の長雨も終わり、晴天の下校庭で実施できました
今回も投球フォームについて、肘を上げること・手首で回転させること・投げる手と反対の足を踏み出すこと、の3点を説明してから練習開始。
みんな、すんなり上手に投げられるようになっていました。
▼恒例の遠投競争
▼スローランゲームも広い校庭でできました。
▼試合の間に作戦会議
▼作戦会議の効果か、3回目のゲームはレベルがかなり上がってました
3回の授業のうち1・2回目はケガで見学し3回目で初めて参加した女子がいました。
最後の授業の終わりに全員の前で「感想を行ってくれる人?」と聞いたところ、その子が真っ先に手を上げてくれて「1回しかできなかったけどとても楽しかった」と言ってくれました
担任の先生や、校長・副校長先生からも児童たちの投げ方は授業前よりも明らかによくなっているという言葉をいただきました。
リングビーの導入や、他の学年での授業の実施も検討いただけるとの事でしたので楽しみに待ちたいと思います!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます