事務局です。
ケイ・ランゲージ・ラボでは「場所が自由になる個別指導」というキャッチ・フレーズの下、多種多様な場所でのレッスンの実施を行っています。
1対1が中心となりまして、実際は上用賀については「事務局機能」の場所になっています。レッスン・ルームは別途1室あるものの、代表が受け持っている一部の実施のみになっております。
上用賀でのレッスン実施時間帯は、特別な指定がない限り、午前10時~午後9時30分までの間になっております。
多少の幅がございますが、午後10時より以降に終了の契約になっている方につきましては、別途指定場所で行うことになっております。
上用賀のレッスン実施では、諸般の事情により早朝・深夜の実施が出来ないことと、現状では最寄駅からいずれもバスで通学するところのため、バスの便が終了してからは行わない、という旨を希望者の方には都度ご説明しております。
車でお越しの際は、用賀ICより環状8号線を通り、世田谷通に入り、関東中央病院隣ということで、駐車場も豊富にあり、大変利便性の良い場所です。
世田谷通沿いには複数のバス路線が恒常的に走っており、さらに用賀駅から関東中央病院内へ東急コーチのバスもございます。
近隣にも飲食店舗もあるところですが、特に未成年会員の場合で、車での送迎は非常に難しかったりする場合、成城学園前駅⇔渋谷駅間は良いのですが、特に用賀駅からお越しの方、田園調布⇔世田谷区民会館(桜丘三丁目下車)、その他のバス路線からお越しの方が、時間帯によってはバスの本数が少ないということで、開始時間帯に幅を設けてほしいということでの交渉が何度もございました。
交渉の中には「開始時間を予め決めないでほしい」という内容までございました。
そこで2006年度より用賀駅からバスの方、その他のバスで、実施時間帯での本数が少ないと認められる場合には、話し合いとこちらでの実地審査のうえ、特例として「時間幅制度」を設けておりました。
1対1でレッスンを実施するわけで、その方のレッスンのために、その曜日時間帯の駒をおさえておくわけですから、普通であれば、たとえば午後5時~7時の枠ということでありましたら、その時間は講師も待機するわけで、学習者が遅れて到着した場合でも、終了時間は7時になります。
それを時間帯によりバスの本数が少ないという公共交通機関の理由で、さらに到着のズレもあるので、幅を設けてほしいという強い要望で特例になり、15分程度幅を認めることとしていますので、実際には午後5時から待機している状態でも、午後5時15分~7時15分での実施になるのを「理由のある遅刻」として認めるというものです。
ただし、以上の措置は、拡大解釈は一切認められませんし、他の学習者との公平を期するためにも、あらゆる場合で認めてほしいというわけにはいかないと考えております。
本数が少ないということで、到着が恒常的に午後5時15分~になるのでしたら、予め午後5時15分~ということで固定時間帯にするのが原則です。たとえば用賀駅からのアクセスであれば、バス路線は最寄りまで2路線、3路線あります。そのため殆どのケースがそれで賄えるものと考えております。
幅を設ける措置では、結局は2時間レッスンでも、講師側では、恒常的に2時間15分の拘束になるからです。
成城学園⇔渋谷間でも時間帯も遅くまであるようになったり、ダイヤ改正などがございまして、各種バス路線も当初よりも改善されたりもしております。
他の学習者の殆どは、30分以上自転車で通学してくる方もいらっしゃったり等、それぞれに工夫されています。
また30分追加からは課金されるということからも、開始幅制度の適用は「15分程度まで」ということで、30分を超えないことが条件となっています。
・・・長きにわたり話し合いを持ちましたが、以上の内容が最終的な見解です。
曜日・時間帯は固定制である以上、開始時間を決めないでほしい、というお話につきましては、いかなる場合でもお受けしかねる旨、ご了承ください。
以上の点を十分ご理解いただいて、ご利用いただきますようにお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
ケイ・ランゲージ・ラボでは「場所が自由になる個別指導」というキャッチ・フレーズの下、多種多様な場所でのレッスンの実施を行っています。
1対1が中心となりまして、実際は上用賀については「事務局機能」の場所になっています。レッスン・ルームは別途1室あるものの、代表が受け持っている一部の実施のみになっております。
上用賀でのレッスン実施時間帯は、特別な指定がない限り、午前10時~午後9時30分までの間になっております。
多少の幅がございますが、午後10時より以降に終了の契約になっている方につきましては、別途指定場所で行うことになっております。
上用賀のレッスン実施では、諸般の事情により早朝・深夜の実施が出来ないことと、現状では最寄駅からいずれもバスで通学するところのため、バスの便が終了してからは行わない、という旨を希望者の方には都度ご説明しております。
車でお越しの際は、用賀ICより環状8号線を通り、世田谷通に入り、関東中央病院隣ということで、駐車場も豊富にあり、大変利便性の良い場所です。
世田谷通沿いには複数のバス路線が恒常的に走っており、さらに用賀駅から関東中央病院内へ東急コーチのバスもございます。
近隣にも飲食店舗もあるところですが、特に未成年会員の場合で、車での送迎は非常に難しかったりする場合、成城学園前駅⇔渋谷駅間は良いのですが、特に用賀駅からお越しの方、田園調布⇔世田谷区民会館(桜丘三丁目下車)、その他のバス路線からお越しの方が、時間帯によってはバスの本数が少ないということで、開始時間帯に幅を設けてほしいということでの交渉が何度もございました。
交渉の中には「開始時間を予め決めないでほしい」という内容までございました。
そこで2006年度より用賀駅からバスの方、その他のバスで、実施時間帯での本数が少ないと認められる場合には、話し合いとこちらでの実地審査のうえ、特例として「時間幅制度」を設けておりました。
1対1でレッスンを実施するわけで、その方のレッスンのために、その曜日時間帯の駒をおさえておくわけですから、普通であれば、たとえば午後5時~7時の枠ということでありましたら、その時間は講師も待機するわけで、学習者が遅れて到着した場合でも、終了時間は7時になります。
それを時間帯によりバスの本数が少ないという公共交通機関の理由で、さらに到着のズレもあるので、幅を設けてほしいという強い要望で特例になり、15分程度幅を認めることとしていますので、実際には午後5時から待機している状態でも、午後5時15分~7時15分での実施になるのを「理由のある遅刻」として認めるというものです。
ただし、以上の措置は、拡大解釈は一切認められませんし、他の学習者との公平を期するためにも、あらゆる場合で認めてほしいというわけにはいかないと考えております。
本数が少ないということで、到着が恒常的に午後5時15分~になるのでしたら、予め午後5時15分~ということで固定時間帯にするのが原則です。たとえば用賀駅からのアクセスであれば、バス路線は最寄りまで2路線、3路線あります。そのため殆どのケースがそれで賄えるものと考えております。
幅を設ける措置では、結局は2時間レッスンでも、講師側では、恒常的に2時間15分の拘束になるからです。
成城学園⇔渋谷間でも時間帯も遅くまであるようになったり、ダイヤ改正などがございまして、各種バス路線も当初よりも改善されたりもしております。
他の学習者の殆どは、30分以上自転車で通学してくる方もいらっしゃったり等、それぞれに工夫されています。
また30分追加からは課金されるということからも、開始幅制度の適用は「15分程度まで」ということで、30分を超えないことが条件となっています。
・・・長きにわたり話し合いを持ちましたが、以上の内容が最終的な見解です。
曜日・時間帯は固定制である以上、開始時間を決めないでほしい、というお話につきましては、いかなる場合でもお受けしかねる旨、ご了承ください。
以上の点を十分ご理解いただいて、ご利用いただきますようにお願いいたします。
よろしくお願いいたします。