ケイ・ランゲージ・ラボ ことば工房NEO

広報&執筆・教材制作 ケイ・ランゲージ・ラボ公式ブログ!
東京都世田谷区上用賀6-27-5-303(事務局)

受講希望の方でイレギュラーな場合

2008-09-02 02:18:41 | Weblog
事務局です。

語学教育部門をはじめ、各種教育サービスで「場所が自由になる個別指導」といううたい文句がございます。

未成年会員についてはカフェ等での受講は認められず、場所に制約がございます。ただし一旦決めた場所は、今週はここ、来週はあそこということでなく、固定で行ってもらい、事務局でも把握していることが大前提です。

受講場所がご家庭宅や講師拠点ではない場合、必ず場所の指定を明示してくださいますようにお願いします。交通費精算やアクセスが明確になるように、受講場所までの通勤距離(時間)がわかる様に受講場所を明示してくださいますようにお願いします。

特に現在諸事情で、学習者の祖父宅・祖母宅での受講を希望される方が増えております。弊会でも指定場所にお邪魔して場所を確認させていただいております。

学習者連絡先以外に、教場になる場所の住所等連絡先・最寄り駅は入会時に登録させていただきます。

○○駅周辺の喫茶店での受講を希望の場合も、実施までに店舗が特定されるように
して、登録しております。特に喫茶店では、時間帯によって込み具合が異なるなどがあります。実施したいレッスン曜日・時間帯に下見&事前確認が必要になると思いますので、宜しくお願いします。

さらに申込者が代理人(保護者様以外)である場合についてお話します。

はじめのコンタクトで、保護者&本人の代理人という方からご連絡を頂戴することがございます。

代理人の方の場合、弊会のコース・システムのご説明やご質問、資料請求等には応じておりますが、ご本人以外の方と最終的な契約を結ぶことはございません。

また契約は、未成年とは交わすことはなく、未成年者の学習者の場合、保護者サインが必要です。保護者と話すこともなく会うこともないままに、入会になることはありえませんので、ご了承ください。

代理人の方からのご連絡の場合、通常のご質問などではなく、契約という話になりましたら、生徒様あるいは生徒の保護者様との関係と名前を明示していただいております。

メールでの問い合わせでも「生徒の両親がパソコンを使用できないため、生徒のおじである私が代理で申し込みをしております。名前は○○と申します。」

ということで、学習者・保護者・代理人の指名とその関係、代理をたてた理由の明示をお願いしています。

ただ友人に頼まれて連絡したということもあるでしょうし、さまざまな理由で代理をたてることがあると思いますが、最終契約にはご本人の確認と同意が必要です。

以上の話は、講師・スタッフ応募の際も同様で、親が息子の代わりに応募しました、という場合、最終的に本人の意思確認が必要ですので、ご理解のほど宜しくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする