goo blog サービス終了のお知らせ 

リンベの閑居記

都市公園の鳥や昆虫の記録が主です。

ジョウビタキ

2012-03-09 09:31:28 | 野鳥
ジョウビタキの♀、公園の外の民間駐車場の傍にいた。
公園内は多くの木が切られ、下草も刈られてしまい、おまけに年度末の予算の消化としか思えない工事が彼方此方で入って、もうズタボロ状態、例年見かける鳥や虫が今年はほとんどいない。
四季折々の花をつけるような雑木は切り倒されるか、徹底的に刈り込まれて(単に切り詰めるだけで、必要な剪定では無い)、どんどん減っている。
花壇はボランティアの趣味の園芸場と化しており、ろくな花が咲く訳でもなく、近くの団地の花壇の方がよほど立派で、四季折々の花にあふれている。
長年ほったらかしに近い状態であったため、貴重な自然や、生態系の残っていた公園をいじくり回し、東京とのレッドデターブックに載っているような貴重種を絶滅に追い込むようなことをして、どうするつもりなのだろう。
この公園は生態系は既に回復出来ないところまで来ているようだ。








アオバト

2012-02-25 13:35:39 | 野鳥
鳥も撮ってはいるが、今年は鳥が極端に少なく、新顔も入らない。
虫ばかりでは不評なので、たまには鳥もということで、ここ数日居着いているアオバトを・・・
ほとんど寝ていて、時々起きて紅梅の蕾をたべるだけで、たいして動きが無い。
動画も撮ったが、動画のアップロードサービスが終了していた。










オオコノハズク

2012-01-19 05:42:54 | 野鳥
オオコノハズクがいるというポイントへ行ってみた。
犬の散歩の人がちらほらいるだけで、鳥も昆虫もカメラマンもいない。
近くの工事の音が鳴り響くだけで、ひっそりとしている。
帰ろうかと思ったが、折角なので少し待つことに・・・
定刻と言われてた4時半近くになってようやく顔を出してくれた。

現像ソフトを変更してみたが、設定がまだ詰まっていないので出来合いが気に入らない。
もう少しいじってみて設定を決めないといけないようだ。








ヒバリ?

2012-01-06 10:27:50 | 野鳥
麦が伸びはじめた田圃に、二羽降り立った。
その後、飛び立った様子が無いのに見つからない。
双眼鏡で丹念に探してようやく見つけたが、座って動かないでいると先ず見つからない。
ヒバリだと思われるが、目の周りがやけに白いし、羽の色も褐色が少ないようなので定かではない。












ジョウビタキ

2011-10-29 06:05:13 | 野鳥
ジョウビタキ(Phoenicurus auroreus)
此処数年、園内の工事や草刈りが続き、台風の影響で何本も木が切られたりしてろくに小鳥の姿を見かけないが、この所の冷え込みもあってか漸く冬鳥が見られるようになった。
公園に隣接する民家が取り壊されて更地になったばかりの所の直ぐ側なので、じきに建築工事が始まるだろうが、定着してくれるかどうか?