リンベの閑居記

都市公園の鳥や昆虫の記録が主です。

不明の蛾→モグリチビガ科の一種

2011-11-29 10:43:57 | 昆虫
体長2mm程度、黒地で白い斑紋が有る。
光沢があったので最初は甲虫かと思ったが、撮ってみたら蛾のようだ。
こんな小さな蛾は見るのが初めてで、何科の蛾かも判らない。

*** 追記(11/30) ***
フッカーSさんのコメントでモグリチビガ科の一種と判明。
詳細はコメントを参照して下さい。










コカマキリ

2011-11-28 07:13:53 | 昆虫
コカマキリ(Statilia maculata)
体長40-65mm程度、茶褐色の小ぶりのカマキリで、鎌足の内側の黒白班が本種の特徴、体色は黄土色から黒褐色まで個体差が大きい。
何処にでもいる種だが、フェンスで産卵していた。
(清瀬市)








不明の虫→コナカゲロウ科の幼虫

2011-11-27 10:50:28 | 昆虫
体長1-2mm程度、赤褐色の体で白い斑紋が有る。
清瀬市、空堀川のフェンスにいた。
いつもの公園脇の寺の庭石でも同じようなものを撮影している。
これが同じ種なのかどうかも定かではない。

*** 追記(11/28) ***
不明の虫はコナカゲロウ科の幼虫と判明。
詳しくはフッカーSさんのコメントを参照して下さい。


(清瀬市、空堀川のフェンス)




(寺の庭石)






クロミャクチャタテ(♀)

2011-11-26 05:26:23 | 昆虫
クロミャクチャタテ(Sigmatoneura kolbei)
体長(翅端まで)8mm程度、非常に長い触角をもち、雌雄で翅の色が異なり、♀の翅には釣針状の白紋がある。
幼虫と思われるものもいたが、♂は見当たらなかった。
清瀬市、空堀川のフェンスにいた。








幼虫と思われる。