goo

エジプト旅行記 - 仕方噺 7日目 コム・オンボ神殿 その2

2008年11月11日 コム・オンボ神殿

朝早くからホルス神殿観光を経て、続けざまにコム・オンボ神殿に来たからだろうか、この神殿については、実は余り記憶がない。アスワンが近づくにつれてだんだん暑くなってきたことと、旅も終わりが見え始めて、少々疲れも出始めている。写真の枚数もここは少ない。

祝福を受けるハロエリス神かな?
パピルスのレリーフ。
これは何だろう? よく覚えていない。
こちらは医療器具の写真。
写真ではわかりづらいが、真ん中にあるカルトゥーシュはプトレマイオス5世のもので、右側にセベク神と左側にハロエリス神が座っている。その後ろには、翼を広げたホルス神が見守っている。
神殿の右側に、ホルス神の妻であるハトホル神の礼拝堂があり、中にはワニのミイラが3体展示されている。狭い中に人はいっぱい入っていたので、早々に抜け出したら写真がぶれてしまっていた。
上部が無くなってしまった円柱が並ぶ。
これは後でいたずらされたもの? 胴体と顔のタッチが違う。でも、同じようなレリーフを写真で見た覚えもあるし・・・。
こちらの四角い穴は後から切り取ったのだろう。日陰の部分は色がちゃんと残っているようだ。
ナイロメーター。左側には大きなナイロメーターがあるようだが、こちらはそれとは違うみたいだ。
エジプトツアーの検索
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« エジプト旅行... エジプト旅行... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。