晴登雨読

山と自然を楽しみ、より良き社会を望む自由人。
飛騨 鈴鹿 大峰など日本百名山から里山まで山の魅力と美しさを記録する。

早春の花の山・鈴鹿の御池岳

2014-04-26 09:45:04 | 鈴鹿の山々
2014年04月26日(土)
早春の山の花を求めて鈴鹿山脈・御池岳へ出かけた。 
4月23日 快晴ながら花曇りの穏やかな春の一日、国道306号の鞍掛峠へ。
県境のトンネルは、三重側の道路崩落により通行止めでトンネル手前の駐車場に駐車。すでに数台の車が駐車し、この周辺も含め峠道は山桜が満開。
 8時10分駐車場を出発。鞍掛峠9時ー鈴北岳10時15分ー日本庭園10時20分ー真の池10時35分ー御池岳(丸山)山頂11時20分ーボタンブチー奥の平12時40分ー鈴北岳13時30分ー鞍掛峠手前の送電鉄塔15時15分ー鞍掛峠15時30分
 花の名山に名を連ねられる御池岳。様々な「花」に出会えたうららかな春の一日の山行でした。

国道306号・鞍掛トンネル手前の桜
左手後ろに見える尾根が鈴北岳・御池岳への尾根道


鞍掛峠 左滋賀県 右三重県




御池岳北西の鈴北岳の直下の残雪


鈴北岳より霊仙山 伊吹山


鈴北岳より鈴ヶ岳 はっきり見えないが遠くが琵琶湖


鈴北岳より日本庭園


御池岳頂上の丸山に至る道(右)と真の池
御池岳は頂上台地、そこに広がる苔むした「日本庭園」。そこには多くのドリーネが点在する。


御池岳の最高始点、丸山の直下はコバイケイソウ群落地、芽吹きのコバイケソウが見事




11時30分、御池岳頂上・丸山(1,247m)に到着。


花の山、御池岳に咲く早秋の花々
カタクリ


ヤマネコノメソウ


キクザキイチゲ


ミヤマカタバミかな?


ヤマエンゴサク


伊勢湾が一望の頂上台地「奥の平」


奥ノ平に残る一本の古木


御池岳の南斜面は急峻に切れ落ちる崖、ボタンブチから向かい斜面に広がるこぶしとヤマザクラ