goo

大月駅進入中340M 長野総合車両センター115系C5編成

「あずさ85号」を撮って引き返すことにしていましたが、この時点ではまともな115系の写真を撮っていません。スカ色115系3連の336M~345の折り返しは、進入時は逆光、停車と発車時はE233系10連の1662Mに塞がれてしまいました。乗車する1622M到着直前に長野色115系の340Mが進入して来て、115き撮影無しを免れました。大月駅進入中の340M、長野総合車両センターの115系C5編成クハ115-443以下6連です。

※今年は例年以上に多忙で、体調面に不安を抱えることも少なくありませんでした。そのような中でも、拙い写真と文章のブログをご覧下さった本当に多くの皆様に支えられて、無事に一年を終えることができました。心よりお礼申し上げます。 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大月駅停車中9085M 豊田車両センター189系M51編成「あずさ85号」

 JRの構内に戻りましたが、15時台の下り列車は正面から強い西日を受けて、側面は真っ黒になり酷い写真のオンパレードでした。「あずさ85号」が来る前に、太陽が山の影に隠れるのを願うしかありません。16時少し前に陽がかげり初め、露出は無くなってきますが、ムラは出ずに撮れそうな状況になり後は到着を待つだけ。Kei様のブログで、「ホリデー快速富士山3号」充当時に「あずさ」の絵入り幕が入っているの見ており期待していると、期待にたがわず「あずさ」の絵入り幕で登場。「特急」幕と比べて格段に「あずさ」らしくなります。大月駅停車中の9085M、豊田車両センターの189系51編成クハ189-10以下6連「あずさ85号」です。相模湖駅だと陽が沈み切らないのと、中線に来る1662Mと時間が接近しすぎているため大月駅まで行ってみましたが、行って良かったと思います。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

大月駅停車中富士急行2000系

 「あずさ85号」を大月駅で撮ることにして、547Mで大月駅に向かいました。富士急行線のホームに、塗装が戻された元「パノラマエクスプレスアルプス」の2000系が止まっていました。JRの改札を出て、線路沿いの駐車場から撮ることに。展望席側でなく貫通側が前でしたが、陽当たりは順光です。ライトの部分を除けば、こちら側の方が165系の原型が保たれていると言えそうです。国鉄時代の車号も書かれており、派手な「フジサン特急」の塗装に比べて落ち着いて見えます。大月駅停車中の富士急行2000系モハ2202以下3連です。展望側も撮っておきたいのですが、時間的に厳しいかも知れません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中回9476M 長野総合車両センター183系N104編成

 昨日までの仕事であっという間の大晦日でした。午前中にある程度の年越しの準備は済ませ、相模湖駅で「あずさ87号」の送り込み回送から撮りました。上り1番線には上り本線の屋根が影を落としており、前の方で撮ろうかとも考えましたが編成がかなり曲がってしまいます。やむおえず6両が直線になる位置にしましたが、陽の当たり具合でまだらになってしまいました。シンボルマーク付きの183系、きれいに撮りたかったのですが、天気には勝てません。相模湖駅進入中の回9476M、長野総合車両センターの183系N104編成クハ182-102以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )