goo

川崎駅進入中784M 国府津車両センターE233系E51編成+E01編成

 立川駅で南武線に乗り換えましたが、矢向駅付近までしっかり眠ってしまいました。昔は電車に乗っていて眠るなどということは、ありえないことだったのですが、齢とともに眠っている時間が長くなってきました。川崎駅で東海道線の普通列車を1本撮影。E231系が続いていましたが、今日はE233系でした。途中まで京浜東北線北行のE233系と並走してきたのですが、駅のかなり手前で京浜東北線のE233の方が前に出ました。川崎駅進入中の784M、国府津車両センターのE233系E51編成+E01編成クハE233-3501以下15連です。3000番台のトップナンバー編成でした。このくねりと曲がりは15両編成ならではでしょうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中523M 長野総合車両センター115系C8編成

 年の瀬の土曜日だというのに、午前中に川崎での会議が入り808M~808Tで出勤でした。情けないですが、いつもの生活リズムでは7時台は早朝で、寒さと眠さで参りました。相模湖駅で1本撮っておかなければと、中線に停車中の長野色115系の523Mを撮影。山影から太陽がちょうど出たところですが、スカート付近にだけ陽が当たって、ちょっと変わった雰囲気の写真になりました。相模湖駅停車中の523M、長野総合車両センターの115系C8編成クハ115-1005以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )