梅の季節
3キロの梅をシロップ用に漬けました。
1ヶ月、毎日容器を揺すって面倒を見ます。
氷砂糖がゆっくり溶けて
梅のエキスが出てきます。
これを見るのが楽しい。
発酵とか、保存とか、
何年物とか
そういう言葉に弱いのだ。
梅の季節
3キロの梅をシロップ用に漬けました。
1ヶ月、毎日容器を揺すって面倒を見ます。
氷砂糖がゆっくり溶けて
梅のエキスが出てきます。
これを見るのが楽しい。
発酵とか、保存とか、
何年物とか
そういう言葉に弱いのだ。
昔からあるフツーのピザトーストが大好きで
いつか自分の店で出したいと思っていたのですが
なぜかいまだにメニューにはありませんでした。
簡単なようで簡単ではないのでした。
ソースが甘すぎる。
生のトマトが乗ると水っぽい。
凝りすぎると「喫茶店のピザトースト」でなくなる・・・
チーズはたっぷりと。
サラミは焦げやすいのでウインナーのほうがいい。
(写真はサラミが乗ってますが試作段階のもの)
問題は食パンを5枚切りにするか4枚切りにするか。
・・・何とか出来上がったレシピを試食。
フツーのフツーの昭和の味。
よかったら食べてみてくださいな。
月曜から金曜までのメニューです