Ribbon cafeブログ

中味はコテコテの喫茶店でござります。

写真は楽しいぜよ~

2010-11-28 17:19:53 | 与太話

Photo

写真教室も7回を数えました。

参加者各自が10枚程度の写真を持ち寄り講師のハトヤさんに見てもらいました。

そして「うん、これいいね~」と何枚か選んでもらい、Ribbon cafeの掲示板に貼りました。

わたしのはどれもピントがずれていて老眼のせいにしました

しかしそんなことではペン様が泣きます。

宝の持ち腐れであります。

これから老眼鏡かけて頑張ります。


選ばれた写真の1枚は、

横浜にいる頃にコンパクトデジカメで撮った猫の写真です。

はじめて飼った猫でふくちゃんといいます。

職場の近くの無人駅で鼻を垂らしていた野良猫でした。

構図も露出も何も知らない頃に、

ただふくちゃんの事を記録に残したくて撮った写真です。

このころは腎不全でいつも点滴をしていました。

この写真をとってしばらくして逝ってしまいました。

ハトヤさんはそんな事情はまったく知らずにこれを選んでくれました。

実は・・・とお話しすると

「それはきっと心が入っているからだよ。」と言ってくださいました。

ふくちゃんのことを思い出すと今でも鼻の奥がつんとします。

Photo_2

*今まで教室に参加された方で「写真を貼りだしてもいいよ~」と言う方は

 ぜひお店まで写真をお持ちくださいませ。おまちしております

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ  「手軽にお茶会を」

2010-11-21 12:45:19 | おしらせ

Photo_3


早めにお知らせをひとつ。


12月21日(火曜日)お店は定休日なので通常の営業はしていませんが、

うちのパティシエによる

「オーブントースターで焼くジンジャークッキーと紅茶のあれこれ」

という催しを行います。

リスマスのお茶会によろしいかと。

時間は13時から2時間の予定です。

詳しい内容はまた後日お知らせいたしますので

興味のある方は時間を空けておいてくださいませ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロールシャッハ」なこの頃

2010-11-19 15:34:36 | アート・文化

小林賢太郎演劇作品「ロールシャッハ」を観た。

映画にしろお芝居にしろ予備知識を入れずに見ることにしているので、

題名からして室内劇かと思っていたら全く違っていた。

いろんな伏線があり

最後に「お~!」って納得したり、納得しなかったり。

何度もアンコールがあって最後はみんなスタンディング。

賢太郎さん、とっても嬉しそうだった。

お客さんに喜んでほしいというのが伝わってきた。

解釈とか何とか、難しいこと抜きでこの空気を感じていればいいんだよね、ライブって。


ひょんなことからラーメンズを知り、

最初TUTAYAで借りて観ていたのだけれど何度も借りてしまうので

結局彼らのDVDほとんど買ってしまった。

笑いながら泣いてしまうネタがある。

不器用な男の話で、こういう役をやったら小林賢太郎は天下一品だ。

すごいと思ったのは「新噺」(いまようばなし)。

落語の構造をコントにしてしまうという斬新さ。

スピード感があってすごく好きなネタだ。

また見ようっと!

しばらくロールシャッハな世界にひたっております。

Photo

これがフライヤーです。

透かして見ないと文字が見えないという凝ったつくり。

フライヤーも含めてこの作品なのです。

(上演中なので作品の細かいコメントは書きませんのであしからず)


*「ロールシャッハ テスト」とは
性格検査のひとつ。

 インクのシミをどう解釈するかで性格を分析したテスト。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴッホ展行きました。

2010-11-17 16:32:40 | アート・文化

国立新美術館ってスタートレックみたいで楽しい。

Photo_2


そういえば随分昔、民芸の滝沢修氏演ずる「炎の人 ゴッホ」を観に行ったな~。

舞台全体が暗く、内容も暗く、そして会場も暗くて、

客席の階段で、でんぐり返りのように頭から転げ落ちてしまったお客さんがいて

(3階席で凄い傾斜だった!)その人の事が舞台よりも気になってしまったことを思い出した。


ところでゴッホ展。

ゴッホの作品だけでなく、

彼が影響を受けた画家たちの作品も展示してありなかなか面白かった。

農民たちの生活を描いたり、ものすごく研究熱心で努力の人であったことや、

浮世絵をたくさん購入しその色彩を勉強していたことなど、

わたしが思っていた「不幸な天才画家」というイメージが随分変わった。

肖像画の前にはたくさんの人がいた。

若い男性がいつまでもその前から動かなかった。

ゴッホの絵には心の奥深いところをかき回すような何かがある。

12月20日まで。火曜日休館ですのでお間違えなく。

わたしは先月火曜日に行きました・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日、16日お休みします

2010-11-14 12:42:44 | おしらせ

Photo_2

11月15日、16日の2日間お休みをさせていただきます。


先月ゴッホ展を見ようと上京したら休館日でした・・・。

詰めが甘いのがわたしの弱点です。

ということでゴッホ展を見に行ったり、

小林賢太郎演劇作品『ロールシャッハ』を観てきます。(遊んでばっかり)


それから、写真教室の参加者さん大募集中です。11月26日19時からです。

金曜日ということで忘年会やら何やらで忙しいのでしょうか?

応募が少ないのでぜひ興味のある方はご連絡をくださいませ。

お待ちしています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする