幸せについての考察 【桐棺三寸】

桐鳳柳雨が贈る、幸せについての考察。
Googleディレクトリ公認サイトです。

「男を立てる」ということ

2005-04-19 | 日記 Ⅰ

先日、「ake」さんという方からコメントをいただいた中に、
『「男を立てる」って具体的にどんなこと?』
というものがありました。

単純なイメージからすると、何だか、
「女性が男のために我が身を犠牲にする」というか、
「男を良く見せるために女性が身を引く」というような感じもします。

確かに、昔はそんなニュアンスがあったのかもしれません。
しかし、そのような概念を現代に持ち込むことに抵抗を感じる方も多いのではないでしょうか。
また、そうすることの善し悪しについても議論の分かれるところかもしれません。

とはいうものの、現代においても男が「プライドを重視する生き物」であることには変わりないと思います。

そういう意味では今風に解釈すると、
「男を立てる」とは、「男が世間などの他者から受ける評価・面目を保たせてやり、自尊心をくすぐってやる行為」
とでも言いましょうか。
そして、「それにより女性も利を得る」ということだと思います。

考え方や価値観が異なることの多い男女が「円滑な生活・関係」を持続させるためには、女性の側にもこういった「努力」が必要ということなのかもしれません。
(もちろん「男の側にも」ですが)


或いは、男が得意とする(と本人が思っている)部分に頼ってみせたり、おだててやったりすることにより、女性が都合のいいように男をコントロールすると言いますか…。

例えば私について言えば、「妻の社会進出」には比較的寛容な方だと思いますが、「考え方・知識」などについては「プライド高さ」を感じてしまうことも少なくありません。

ですから、私のようなタイプなど、
♀「ここが分からないんだけど。」
♂「これはね、こういうことなんだよ。」
♀「へぇ~、すご~い! こういう時ってほんと頼りになるわね。」
♂「そうかい? へへへ…」
などと言いながら、いいようにコキ使ってやればいいわけです。
(かなり誇張した表現で、書いている本人も恥ずかしいですが…)

「相手(男)が一番重視しているプライドを認めたり褒めたりすることにより気持ちを良くしてやり、その上で自分(女)の望みをさりげなく通す、いいように使う」
ということで、いかがでしょうか?

逆の見方をすれば、男女共に譲れない部分が同じである場合(例えば、夫は「妻が専業主婦になることによって自尊心を満たすタイプ」で、妻は「結婚後も仕事を続けることを重要視するタイプ」だったりする場合)には、円滑な生活の維持が困難になるとも言えるかもしれませんが…。


↓いつもクリック、ありがとうございます。
 ランクアップは、記事を更新する励みになります。



「もくじ」へ

最後までお目通しいただき、ありがとうございます。
あなたに、良いことがいっぱいありますよう…
明日もまた、お会いできたら嬉しく思います。

「ご意見」「ご要望」「ご感想」「各種お問い合わせ」等、よろしければこちらのメールアドレスからもどうぞ。
⇒ rew-toho@goo.jp
(メールソフトの自動起動ができないようですので、お手数ですが「コピペ」にてお願いします)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 敬愛する「古田捕手」へ | トップ | 「女に共感する」ということ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ake)
2005-04-19 23:47:26
こんばんは。

男を立てるという事。

女性次第なんですね~。



よく母が言ってました。

「家が建つのも、男が出世するのも女次第

よ。」って…



今年、実は36になりますが、今頃になって

女性は3歩下がって歩いたほうが楽だし、

幸せなのかもと思えるようになりました。

体力が衰えたせいもあるのかな??

日記の会話にもあるように、そうねそうね。

って笑顔で穏やかに過ごしたいと思う

今日この頃です。



これからも、夫をよく観察して、上手に手綱を引いていこうと思っています。

(これも母からなんですけど…)



ブログで桐鳳柳雨さんに出会えて良かった

です

異性の話は参考になります。



返信する
「ake」さん、こんばんは。 (桐鳳柳雨)
2005-04-20 03:41:40
いつもコメント、ありがとうございます。



実は私自身、よく「女心がわからないヤツ」と言われます…。

正直言って「苦手なジャンル」でもあるのですが、家庭でも職場でも「男女の関わり」は必須ですので…。

より良くなるよう、考えるようにはしております。



女心に疎い私に、「女性としての視点」みたいなことをコメントしていただけることは、とても貴重です。

情報を発・受信してゆく中から、それに関わる人みんなが「幸せ」になれるような「何か」が生まれてくるといいですね。

返信する
プライドが高そうな態度 (na-co)
2005-04-21 14:41:47
どうしてかと考えたとき、力ではかなわないから別のもので対抗するために細かくなって、精神年齢も高くなるのがちょっと早いから、少し上からみたような言い方になっちゃって、そう見えるのかなと考えたりします。私も前は「プライド高そう」とか「きつそう」といわれていましたが、今の職場ではいじられキャラです。自分の意見を理論で通すより簡単だし、それでうまく動くならそれでいいんじゃないかなぁと。

 これが大人になったってことなのか、ただの諦めなのか。願わくばただの諦めに見えませんように・・・。
返信する
「na-co」さん、こんにちは。 (桐鳳柳雨)
2005-04-21 15:17:30
変に「プライド」を通すよりも、かえってそのほうが「ラク」だったりもしますよね。



それが、「経験」なのか「学習」なのか「達観」なのか「大人」なのか…。



その場にいる皆がそれで幸せなら、それでいい、のかな?
返信する

コメントを投稿

日記 Ⅰ」カテゴリの最新記事