幸せについての考察 【桐棺三寸】

桐鳳柳雨が贈る、幸せについての考察。
Googleディレクトリ公認サイトです。

ビリージョエル「ストレンジャー」

2005-01-21 | 価値観の基(もと)
ストレンジャー
ビリー・ジョエル
ソニーミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


「どんな音楽を聴くんですか?」と聞かれた場合、私は、
「バッハから八代亜紀まで」と答えています。

ただし、「最近」の曲はよくわかりません。
以前、カラオケで私が古い歌ばかり歌うので、同席した女の子が「懐かしい歌を歌ってあげるね」と言い、「工藤静香」の歌を歌ってくれました。
10年くらい前の歌なのでしょうか。
…私にはわかりませんでした。
私の言う「最近」とは、そういう意味であることを、まずご承知おき下さい。

要するに、決まったアーティストを聴き込む、というのではなく、ちょっと古い曲を広く浅く聴くということでしょうか。

そんな私がある程度聴き込んだ特定のアーティスト。
いくつかあるのですが、数組挙げるとするならば
「グレープ」「ビートルズ」そしてこの「ビリージョエル」といったところでしょうか。

もしも私が1枚だけしか「アルバム」を持つことが、そして聴くことが許されなかったとしたならば、迷わずこの1枚を選びます。
多感な中学生時分に聴いた、ということもあるのでしょうが、この1枚の全ての曲が全て素晴らしい…。
こんなアルバム、後にも先にもこれ1枚だけ、だと思います。
以来、数年にわたり、ビリージョエルにハマることとなりました。

「英語も解らない日本人がなぜ私の歌を聴くのか…」
真偽の程は定かではありませんが、彼がこう言った、という話を後年聞きました。
そして、その言葉になんとなく不快感を覚え、暫くビリージョエルの曲から離れていた時期がありました。

しかし、もし彼が本当にそう言ったとするのであれば、彼はそれだけ自分の「詩」に自信があり、誇りがあり、そして何より一番世の人々にアピールしたい部分なのではないか…。
今ではそう解釈しています。

このアルバムを聴くと、色気づきだした当時に体に振りまいていた、「シャワーコロン」の香りがよみがえってきます。




「もくじ」へ


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 理想は「高倉健」? | トップ | 小部屋の中にて »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
20年以上たって改めて実感しました (yoshinoriueda)
2005-01-30 04:57:50
このアルバムを初めてきいて20年以上たって、米国に1年以上滞在し、そして、先日ニューヨークを訪ねて初めて、ビリージョエルの思いというものを感じたような気がしました。



もちろん当時も分かっていたつもりなのですが(^^;
返信する
やはり、ビリージョエルは偉大? (桐鳳柳雨)
2005-01-31 23:18:55
「yoshinoriueda」さん、コメント及びトラックバックを、ありがとうございます。



「ニューヨーク52番街」のジャケットは、ビリージョエルがニューヨークの裏道らしき所にトランペットを手にして立っている、というものでした。



その、いかにも「外国」という雰囲気…。

現地の空気を肌で感じると、曲の持つ「空気」のようなものも感じ取ることができるのかもしれません。



しかし、今までの記事の中で一番反響があったビリージョエルについての話題…。

やはり、ビリージョエルは偉大、です。





返信する
Unknown (釣れない君)
2005-04-19 15:54:26
はじめまして。

小学生の頃からビリージョエルファンです。

「英語も解らない日本人がなぜ...」についてですが、以前、ビリージョエル自身がインタビューに答えて「言葉がわからなくても、まずはリズムやメロディーから体に入ってくるものだ。アメリカ人だって最初は歌詞の意味なんてわからないだろ?」

というような事を言っていたのを覚えています。
返信する
「釣れない君」さん、初めまして。 (桐鳳柳雨)
2005-04-20 03:47:09
私はもしかしたら、ビリー・ジョエルのその言葉を、人づてに聞いて曲解していたのかもしれませんね。



貴重なコメント、ありがとうございます。

またお暇な時にでも、お気軽にお越し下さい。

返信する
Unknown (釣れない君)
2005-04-21 13:52:23
なるほど~



木村剛さんのBLOGでも結構話題になっていますね!
返信する
英語は頭でしか分からない (tyrannosaur)
2005-05-26 18:36:42
「1枚」をサラリと答える人に、初めて出会いました。酒はいらねえ、ビリーを一曲、ってね。



ビリー・ジョエル。僕の人生にはリアルに生きていませんが、カラオケではたまに「Honesty」を絶叫します。ビリーが聞いたら、怒り嘆くことこの上なしです。アイム・ソーリー・ビリー。
返信する
「tyrannosaur」さん、こんばんは。 (桐鳳柳雨)
2005-05-27 03:10:04
「迷わず」などと言いながらも決して「サラリ」というわけではなく、実際には「強いて言えば」「あえて選ぶとすれば」というところなのですが…。

ビリー・ジョエルの歌、私自身はカラオケではあまり歌いません。

キーが合わない…といった理由のみなのか…?

或いは、無意識のうちに避けてるのかな…?

返信する
Unknown (muse)
2005-12-29 21:01:37
どうも時期遅れコメントですが、はじめまして。

僕が記憶しているのはビリー・ジョエルのまた別の発言かもしれませんが、「歌詞のことでくだらん批評をしないで、サウンドを楽しんでくれ」というようなことを言っていたはずです。ロック系の評論家の中にはビリーの歌詞にけちをつける人がいたみたいで、それへの反発の発言だったと記憶してます。
返信する
museさん、はじめまして (桐鳳柳雨)
2005-12-29 23:13:44
貴重なコメント、ありがとうございます。



木村剛さんのブログで取り上げていただいて以来、今まで様々なコメントをいただきましたが、結局ハッキリしないままでした。



museさんのコメント内容が、或いは「発信源」だったのかもしれませんね。

返信する

コメントを投稿

価値観の基(もと)」カテゴリの最新記事