伝説の歌番組・夜のヒットスタジオを語る

伝説の音楽番組「夜のヒットスタジオ」の22年間の足跡を通じて、日本の歌謡界が最も輝いていた時代を振り返ります。

夜のヒットスタジオ・初出演データ(12) 前田・芳村時代中期(1970,1-1971,12)

2006-12-16 | 夜のヒットスタジオ/初出演歌手
1970/01/05:0062 ザ・スパイダーズ/ふたりは今
1970/01/05:0062 野平ミカ/にくいあいつ
1970/01/12:0063 松方弘樹/眠狂四郎の唄
1970/01/12:0063 ジェリー藤尾/(不詳)
1970/01/12:0063 千賀かほる/真夜中のギター
1970/01/19:0064 ペッツィ&クリス/白い色は恋人の色
1970/01/19:0064 岡田恭子/予約
1970/01/19:0064 山岸英樹とサムソナイツ/こころがわり
1970/01/26:0065 フォーリーブス/若者は旅をつづける
1970/02/02:0066 アントニオ古賀/新妻鏡
1970/02/02:0066 加藤和彦/ぼくのそばにおいでよ
1970/02/09:0067 大谷直子/(不詳) 
1970/02/16:0068 三田佳子/幸せですのよあたくし
1970/02/16:0068 佐久間浩二/まぼろしのブルース 
1970/02/23:0069 月亭可朝/嘆きのボイン
1970/02/23:0069 小山ルミ/ひとりぼっちのレモンティー
1970/03/02:0070 沢田研二≪ソロ≫/君を許す(※ザ・タイガース)
1970/03/02:0070 美樹克彦/貴方が選んだ僕だから
1970/03/02:0070 姿憲子/姿三四郎
1970/03/09:0071 黒沢久雄/二人だけの世界
1970/03/09:0071 吉沢京子/幸せってなに?
1970/03/16:0072 森山加代子/白い蝶のサンバ
1970/03/23:0073 団次郎(時朗)/甘い予感
1970/03/30:0074 土居まさる/カレンダー
1970/04/06:0075 岡崎友紀/しあわせの涙
1970/04/13:0076 北野ルミ/ギターのように愛されたい ◆
1970/04/27:0078 千葉真一/一匹狼
1970/05/04:0079 雪村いづみ/(不詳)
1970/05/04:0079 岡田可愛/わたし、癖になってしまったの
1970/05/11:0080 桜木健一/恋はうそつき
1970/05/11:0080 ルートNo.1/恋の手ほどき
1970/05/11:0080 市川瑛子/海辺の子守唄
1970/05/18:0081 瀬川瑛子/長崎の夜はむらさき
1970/05/25:0082 ジミー・オズモンド/ちっちゃな恋人
1970/06/01:0083 浜恵子/愛の信条
1970/06/08:0084 左ト全とひまわりキティーズ/老人と子供のポルカ
1970/06/08:0084 坂上二郎≪ソロ≫/ワン・ナイト・新宿
1970/06/08:0084 ジョイベルス東京/わが青春に悔いなし
1970/06/15:0085 黒沢年男(年雄)/明日にいのちを
1970/06/29:0087 大橋巨泉とザ・サラブレッツ/どこかでだれかに
1970/07/13:0089 由美かおる/二人の朝を
1970/07/20:0090 ザ・テンプターズ/出来るかい? 出来るかい?
1970/07/27:0091 山岡浩二/旅情・上諏訪のひと
1970/08/03:0092 ザ・ヴィレッジシンガーズ/六本木の雨の中で
1970/08/10:0093 にしきのあきら/もう恋なのか
1970/08/10:0093 可愛和美/可愛い女になりたい
1970/08/17:0094 丸山(美輪)明宏/(不詳)
1970/08/17:0094 日吉ミミ/男と女のお話
1970/08/24:0095 森本和子/酔いどれ女の流れ歌
1970/08/31:0096 ザ・ゴールデンハーフ/黄色いサクランボ
1970/08/31:0096 克美しげる/(不詳)
1970/08/31:0096 胡浜三郎/女のいのち
1970/09/07:0097 藤(富司)純子/おんなの命
1970/09/07:0097 篠ヒロコ(ひろ子)/悪い遊び
1970/09/07:0097 望月浩/機嫌を直してもう一度
1970/09/14:0098 倍賞千恵子/私をどうするの
1970/09/14:0098 てんぷくトリオ/わしらの夢は夜ひらく
1970/09/14:0098 亜里ひろみ/湖畔のブルース
1970/09/14:0098 大門節子/花が散るから 
1970/10/05:0101 藤岡琢也/人生わらべ唄
1970/10/05:0101 酒井和歌子/瀬戸の夕焼け
1970/10/12:0102 前田美波里/いいことばかりないわ
1970/10/12:0102 大船渡/板前さんよ 
1970/11/02:0105 朝丘雪路/雨がやんだら
1970/11/02:0105 石田ゆり/悲しみのアリア
1970/11/09:0106 野村真樹(将希)/一度だけなら
1970/11/09:0106 皆川おさむ/黒ネコのタンゴ
1970/11/23:0108 ソルティ・シュガー/走れコータロー
1970/12/07:0110 小松みどり/唇が泣いてる 
1970/12/14;0111 北大路欣也/矢は放たれた
1970/12/14:0111 井上順/人生はそんなくり返し(※ザ・スパイダーズ)
1970/12/21:0112 那智わたる/ためらいながら
1970/12/21:0112 ジ・アーズ/長崎ごころ
1970/12/28:0113 美空ひばり/愁い酒
1971/01/04:0114 児島美ゆき/どういうわけか
1971/01/11:0115 和泉雅子/私はジュリエット
1971/01/11:0115 安倍律子/愛でくるんだ言い訳
1971/01/18:0116 渚ゆう子/京都慕情
1971/02/08:0119 ペギー・マーチ/ある愛の詩
1971/02/08:0119 萩原健一≪ソロ≫/花・太陽・雨(※PYG)
1971/02/08:0119 南有二とフルセイルズ/おんな占い
1971/02/22:0121 小林旭/ついてくるかい
1971/02/22:0121 渥美マリ/いいものあげる
1971/03/01:0122 浜田光夫/(不詳)
1971/03/08:0123 天童よしみ/風が吹く
1971/03/08:0123 松平直樹とブルーロマン/明日があるから
1971/03/08:0123 松平マリ子/(不詳)
1971/03/15:0124 鶴田浩二/傷だらけの人生
1971/03/22:0125 藤三郎/東京流れ唄
1971/03/29:0126 松島トモ子/コーヒーと小犬
1971/04/05:0127 財津一郎/(不詳)
1971/04/19:0129 守屋浩/銀座の子守唄
1971/04/19:0129 タローとアルファべッツ/ふるさと
1971/04/19:0129 杉慎吾/夜の花びら
1971/04/26:0130 真帆志ぶき/ドント・メイク・ミー・オーヴァー
1971/04/26:0130 平浩二/おんなは女
1971/05/03:0130 ダニエル・ビダル/La Chanson De Mon Bonheur(恋のささやき)
1971/05/03:0131 北原ミレイ/棄てるものがあればいい
1971/05/03:0131 大信田礼子/女はそれを我慢できない
1971/05/10:0132 堺正章≪ソロ≫/さらば恋人
1971/05/10:0132 あおい輝彦/二人の世界
1971/05/10:0132 伊藤素道とリリオ・リズム・エアーズ/お玉杓子は蛙の子
1971/05/17:0133 城健二/おんな町哀歌
1971/05/24:0134 小柳ルミ子/わたしの城下町
1371/05/31:0135 尾崎紀世彦/また逢う日まで
1971/06/07:0136 はしだのりひことクライマックス/ふたりだけの旅
1971/06/07:0136 杉直人/女生きる
1971/06/14:0137 ナーダ/恋のジプシー
1971/06/21:0138 五木ひろし/よこはま・たそがれ
1971/06/21:0138 南こうせつとかぐや姫/ひとり寝のかぐや姫
1971/06/28:0139 ヘドバとダビデ/ナオミの夢
1971/07/05:0140 研ナオコ/大都会のやさくれ女
1971/07/05:0140 東京ぼん太/(不詳)
1971/07/05:0140 里見洋と一番星/新・盛り場ブルース
1971/07/19:0142 平山三紀(みき)/真夏の出来事
1971/07/26:0143 千葉紘子/恋する女に悔いはない
1971/08/02:0144 紀比呂子/二人だけの約束
1971/08/02:0144 ザ・シュークリーム/恋の五ヶ条
1971/08/09:0145 敏いとうとハッピー&ブルー/可愛い女
1971/08/09:0145 野路由紀子/私が生まれて育ったところ
1971/08/09:0145 別所夏子/土曜日の午後は悲しくて
1971/08/23:0147 スーザン・ノザキ(スーザン野崎)/おんなの時間
1971/08/30:0148 はずきみえ/放浪
1971/09/06:0149 三波伸介≪ソロ≫/シンスケさんてほんとうにえらいのね(自分で自分をほめる歌・パート1)
1971/09/20:0151 仲雅美/ポーリュシュカ・ポーレ
1971/09/27:0152 杉良太郎/江戸の夜明け
1971/09/27:0152 野口五郎/青いリンゴ
1971/10/04:0153 大木英夫・二宮善子/あなたまかせの夜だから
1971/10/04:0153 杏真理子/さだめのように川は流れる
1971/10/11:0154 白川奈美/遠くはなれて子守唄
1971/10/18:0155 湯原昌幸/雨のバラード
1971/10/25:0156 欧陽菲菲/雨の御堂筋
1971/10/25:0156 西來路ひろみ/波止場
1971/11/01:0157 天地真理/水色の恋
1971/11/01:0157 南沙織/潮風のメロディー
1971/11/01:0157 三沢あけみ/島ぶえ
1971/11/08:0158 発地伸夫/恋人になってあげよう
1971/11/08:0158 五十嵐じゅん(現・淳子)/ちいさな初恋  
1971/11/22:0160 かずみあい/恋おんな
1971/12/20:0164 平田隆夫とセルスターズ/悪魔がにくい
1971/12/20:0164 君夕子/朝の停車場

◆北野ルミについては、当時のシングル発売時期など諸事情を勘案し、一応の推定として上記リストに掲載しています。間違い等ございましたらご一報下さい。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ザ・スパイダースについて (昭和の名盤!アナログ日記)
2008-04-29 21:25:35
スパイダースの70年1月5日初出演時の演奏曲目が「そして今は」となっておりますが、彼らのオリジナル曲やレパートリー曲に、ワタクシの知る限りでは、そのようなタイトルの曲があるというのは聞いた事がありません。
もしそのような曲があったならば、GSを研究する身としては新事実の大発見ということになります。
たぶん「ふたりは今」だと思うのですが。
返信する
「ふたりは今」が正解です。 (resistnce-k)
2008-04-29 22:36:07
そうですね、「ふたりは今」の間違いですね・・・。申しわけございません。
「そして今は」は外国の歌でしたね。何か似たようなタイトルなんで混同しておりました。早速訂正させていただきます。
返信する

コメントを投稿