さて以前、腰痛クッションを購入したと書きました。

これですね。
座り心地はいいです、役に立ってくれてます。
まあこの坐骨神経痛にしても、身体のためにもなんですが。
同じ姿勢を続けないほうがいいってこと、ありますね。
私も現在、できるだけ・・・・PC仕事の時にも1時間に1回は立つようにしてます。
コツは、デスク周りに必要なものを置かないことですww
飲み物とか食べ物とか、ちょっとした必要なものは置かないってのが。
ちょこちょこ立ち上がるコツですね。
飲み物は置いてますが、手の届くところに食べ物置かないようにしてます。
これ結構効きます。
でまあ、ヘルニア真っ盛りの時は座っていようにも数分座るのがやっとでした。
でも今はありがたいことに、座ることが出来ます。
しかも腰痛クッション使用しているので、かなり楽に・・・・が拙いんですよww
座り心地がいいので、ついつい座り続けられちゃうんです。
これ・・・いかんです><
てなわけで、食べ物とかね・・・・ちょっと離れたところにね、置きます。
すでにあの痛みの感覚を記憶の中のものにし始めてるんで、ちょっとやばいんですよ。
しっかりと記憶しておいて、繰り返さないようにしないとね。
坐骨神経痛の痛みとは、ヘルニア・・・・比べ物になりません><

これですね。
座り心地はいいです、役に立ってくれてます。
まあこの坐骨神経痛にしても、身体のためにもなんですが。
同じ姿勢を続けないほうがいいってこと、ありますね。
私も現在、できるだけ・・・・PC仕事の時にも1時間に1回は立つようにしてます。
コツは、デスク周りに必要なものを置かないことですww
飲み物とか食べ物とか、ちょっとした必要なものは置かないってのが。
ちょこちょこ立ち上がるコツですね。
飲み物は置いてますが、手の届くところに食べ物置かないようにしてます。
これ結構効きます。
でまあ、ヘルニア真っ盛りの時は座っていようにも数分座るのがやっとでした。
でも今はありがたいことに、座ることが出来ます。
しかも腰痛クッション使用しているので、かなり楽に・・・・が拙いんですよww
座り心地がいいので、ついつい座り続けられちゃうんです。
これ・・・いかんです><
てなわけで、食べ物とかね・・・・ちょっと離れたところにね、置きます。
すでにあの痛みの感覚を記憶の中のものにし始めてるんで、ちょっとやばいんですよ。
しっかりと記憶しておいて、繰り返さないようにしないとね。
坐骨神経痛の痛みとは、ヘルニア・・・・比べ物になりません><