ヘルニア全盛期に購入したと言うか、我が家に嫁入りしてきたロボ子さんです。

ヘルニアはまあ、後遺症は残ってますが一応ね。
あの頃に比べればマシですが、重いものは持たないほうが良いってことで、相変わらず床掃除はロボ子さん担当。
頑張ってくるくる回ってくれてます、てかぶつかってますww
正直、このての掃除機本来は1つの部屋を徹底的に、てのが基本なんですが。
私は1部屋10分から15分で、次の部屋に移動してます。
あまりきれいにならない?
うーーーん・・・・実はですね、恐ろしく埃は取れるんです。
ダストボックスに、埃がすごくたまります。
なので埃は・・・・うん、文句なしです。
がしかし、見ていると。
やはり吸塵力がいまいち、小さなゴミでも吸い込めずにスルーしてくれてますw
でも髪の毛は結構吸い込みます。
よくわからん性能です。
でもまあ・・・・お値段安いので・・・・これで充分だよねえ。
そしてその後はこれも新人の、コードレス掃除機で細かいところ(棚の上とか)一応やります。
ハンディ掃除機ではないんですが、無いので一応床も掃除できるだけの付属品もついてます。
軽いのが特徴なんですが、でもってコードがないので面倒もないんですが。
やはり軽くてもずっと持ってるってのはねえ、結構きついです。
キャニスター型だと、引っ張るのに力は必要ですが、手元にはそれほど力いりません。
でもって流石に充電タイプ、こちらも吸塵力はいまいちです。
こっちも安いの買ったからなあ。
とは言えこのタッグで、結構楽に掃除できるのも事実です。
ありがたいことですよ。

ヘルニアはまあ、後遺症は残ってますが一応ね。
あの頃に比べればマシですが、重いものは持たないほうが良いってことで、相変わらず床掃除はロボ子さん担当。
頑張ってくるくる回ってくれてます、てかぶつかってますww
正直、このての掃除機本来は1つの部屋を徹底的に、てのが基本なんですが。
私は1部屋10分から15分で、次の部屋に移動してます。
あまりきれいにならない?
うーーーん・・・・実はですね、恐ろしく埃は取れるんです。
ダストボックスに、埃がすごくたまります。
なので埃は・・・・うん、文句なしです。
がしかし、見ていると。
やはり吸塵力がいまいち、小さなゴミでも吸い込めずにスルーしてくれてますw
でも髪の毛は結構吸い込みます。
よくわからん性能です。
でもまあ・・・・お値段安いので・・・・これで充分だよねえ。
そしてその後はこれも新人の、コードレス掃除機で細かいところ(棚の上とか)一応やります。
ハンディ掃除機ではないんですが、無いので一応床も掃除できるだけの付属品もついてます。
軽いのが特徴なんですが、でもってコードがないので面倒もないんですが。
やはり軽くてもずっと持ってるってのはねえ、結構きついです。
キャニスター型だと、引っ張るのに力は必要ですが、手元にはそれほど力いりません。
でもって流石に充電タイプ、こちらも吸塵力はいまいちです。
こっちも安いの買ったからなあ。
とは言えこのタッグで、結構楽に掃除できるのも事実です。
ありがたいことですよ。