マンデーの日記

Whatever Will Be, Will Be.

講習会に参加しました。

2010-02-07 | 日記
水泳上級指導員、4年に1度の更新の為の講習会に参加して来ました。
苦労して取った資格もこの講習会に出席しなければ流れてしまいます。
私がこの資格を取得した20数年前は、レアな資格で持っている人もあまり多くありませんでした。
水泳指導員は100m個人メドレーを制限時間内で泳ぐ。潜水20m。横泳ぎ15m。筆記。上級はプラス立ち泳ぎ5分で、試験も落すための試験ではなく寛大な試験でしたが、近年のは受験する人も多く、厳しくて時間もかかるようです。
ましてや今年の上級試験は札幌での試験だと言うし、今の私だったら多分取れないでしょう。
それだけ我々の頃に比べ、水泳人口が増えたからだと思います。

昨日からの雪の為、電車は遅れ、遅刻してしまいましたが、無事修了証を頂きました。

今回受けた赤十字講習会、一時救命処置(心肺蘇生法、AEDを用いた除細動)の実技は年に一度は受けておきたい実技だ。
一度や二度では完璧に覚えられない上に年々変わるし、ましてや水の事故は重症化し易い。
最近はAEDの普及も進みプールは勿論、駅や公共の施設以外でも見かける事が多い。
日赤、消防署における普及のための講習会も職場毎、地区毎等開かれています。

意識なし、呼吸なしの傷病者を、もし自分が発見したならば冷静に救命処置ができるだろうか、正しくAEDを使うことが出来るだろうか?

是非又受けたい講習でした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うらら)
2010-02-09 09:04:45
水泳上級指導員、こんな資格もあるとは知りませんでした。
年を重ねると厳しい基準ですね。

ところで心肺蘇生のAED、最近機器の不具合が多いようで、肝心な時に役立たないのが報告されていますね。
半永久品ではなくて定期的に新しいのと交換する必要があるし、外のケースも立派で、最低10万円はかかると思います。
実際どこに設置されているやもあまり知られていなくて、これも利権がらみかと思われたほどです。
返信する
うららさんへ」 (マンデー)
2010-02-09 19:56:00
AEDは、年々良いのが出ていて最近はセコム等のリースが良いみたいです。

いくら使い方をマスターしても不具合があって効果がないのでは何の為のAEDか講習を受ける意味もありません。
命にかかわる物は完璧であって欲しいですね。
返信する

コメントを投稿