雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

半日陰のグランドカバー8月

2017年08月26日 | グランドカバー


 今日は家の東側と北側、西側の半日陰のグランドカバーです。
 

    【パンダスミレ】↓

 家の西側、お隣の目隠しフェンスとの間、90cmほどの狭い通路を蛇行させて小径風にし、植えています。

 ほんの少しの時間しか直射日光は当たらないので、水やりも年間通してほぼしていません。

 さすがにここ最近の猛暑日は夕方、グリーンカーテンのゴーヤに水やりするついでに放水しています。

 写っていませんが、↙の先辺りにパンダスミレがあります。↓

 パンダスミレは半日陰なら真夏もずっと咲き続けています。

 冬も少し葉色が黄変しますが、ポツポツ咲いてくれますよ。

 スミレなので寒さには強いです。

 
 たったひと株植えてこれだけ繁殖しました。

 詳しくはこちらを見てね↓
日陰に強いグランドカバー[パンダスミレ] - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり


 家の東側ブロックに這わせている【ヘンリーヅタ】↓


 ひと鉢からブロックの外に垂らしています。矢印の先が鉢です。



 詳しくはこちらを見てね↓
ブロック塀のヘンリーヅタ鉢増し - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

 こちらもあわせてどうぞ↓
ヘンリーヅタの紅葉 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり


 家の北側、砕石部分【ワイヤープランツ】↓

 左【ワイヤープランツ】右【ヒメツルソバ】↓

 夏の間、ここは西日が当たります。

 9月になるとヒメツルソバは金平糖のようなピンクの花を咲かせます。(春も咲きます)


 詳しくはこちらを見てね↓
ヒメツルソバ - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり


 夏は暑さでグランドカバーは放任です。

 と言うか放任でいいのがグランドカバーのいいところですね。

 昨日は今年初めて家の北側にも水まきをしました。


 今年は梅雨に雨が降らず、梅雨明けしたらどんより曇ってばかりで蒸し暑く、お盆は涼しく、今頃になって連日猛暑で変な天気です。

 台風らしい台風もまだこのあたりは来ていません。

 やはり梅雨は梅雨らしく夏は夏らしく、その時その時巡ってくる本来の季節を楽しむのが一番!ですね…。


      …おまけ…

 グランドカバーやシンボルツリーの記事をよくアップしていますが、自分自身が3年前庭づくりをするにあたって一番知りたかったものだから…というのがひとつの理由です。

 参考にしていただけたら嬉しいです。(*^^*)


 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらもクリックお願いします。↓

     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村