Do you climb?

山とキノコとたまにネコ。

2019.2.17 西大ボシ山 * 高知県大豊町南大王より

2019年02月26日 | 大ボシ山


   

南大王の福寿草の里から怒田(ぬた)の方へ引き返して林道平野線を辿り
西大ボシ山の取付き地点へ 林道の積雪量は少な目だった。






   

林道の雪が少なかったのでそんなに積もってないのかな?と
思っていたけれど登山道へと入るとそこそこの積雪








左手方向を見ると真っ白になった奥神賀山が見えた。
そういえばれいほくネイチャーハントガイドブックには
「お手軽に霧氷が堪能できる奥神賀山」と書かれていたような記憶が・・・
でも今は林道楮佐古小檜曽線の状態が悪くお手軽には辿り着けなくなっている。








西大ボシ山の斜面にも高度が上がるにつれて霧氷が出てきた。








足元にはいろんな動物の足跡 これはヤマドリ








だんだんと立派なブナも登場しだした















まだちょっと雲が多くて霧氷が映えない








びっしり霧氷が着いている。








山頂が見えてきた。








山頂が近づくにつれて広がってくる青空に期待








西大ボシ北斜面の山頂下のいちばん立派なブナ








もう少し







西大ボシ山に到着!立派な山頂標識が設置されていた。








奥神賀山~小桧曽山~土佐矢筈山へと続く稜線も真っ白!








こっちは鉢ヶ森へと続く稜線






















そしてお隣の大ボシ山 鉄塔も電線も白く霧氷をまとっている















立派なブナ達






















霧氷越しの梶ヶ森





霧氷を堪能して無事下山 お疲れさまでした。
と言っても往復1時間半のお手軽登山だった。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿