猫に腕枕

腎不全の猫と暮らした日々+

膨れ上がる猫医療費の恐怖

2004年12月13日 | 腎不全猫闘病記録
12月といえば1年の締め。
ゆずの医療費は毎回エクセル表に診療内容別に入力しているのだが、1年の総合計を出してみようかなーと合計ボタンを押してみた。

ギャァーーーーーーーーーッ!
軽自動車が買えるかもぉぉぉ

月ごとの計は出してたから結構いってるのは知ってたつもりだけど、
だけど、だけど・・・・。

うちの動物病院はそんなに高いわけではない。
ま、安くもないけど、全国平均レベルだと思う。
診察料1000円、皮下輸液1200円(点滴に入れるビタミン剤も含)、静脈点滴1600円、
造血ホルモンの注射2000円、輸血4000円。

うん、ぎゃおす王国に集まった全国の医療費情報と比較しても滅茶高ではない。
それでも6ヶ月も通えば・・入院も何回もしたし・・ミニの肝脂肪の治療費・入院費も入ってるしね・・。
今は週3回の通院だけど、輸液は自宅で毎日2回。
ああ、そうだっ・・この自宅輸液の代金が高いんだーーー!
うちの病院は自宅での皮下輸液でも病院で受けるのと同じで、1回1200円っていう値段設定になっている。
これだと今は輸液バッグ(500ml)を4回に分けて使ってるから、輸液バッグ1個の値段が4800円になってしまう。
ぎゃおす王国情報によれば、だいたいの病院が自宅で皮下輸液の場合、輸液バッグ(500ml)1個500円~3000円という値段設定だ。翼状針は1個100円~300円。
ダントツに高いじゃん(がっくり)。
そもそも自宅皮下輸液をやっていない病院に私がお願いして自宅輸液を許可してもらったから、値段もあまり考えてなかったようなのだ。
初めて自宅輸液をすることになった時も、会計で「今までと同じで1回1200円頂きますね。この値段は今後変わるかもしれませんがとりあえず今までと同様でいきます」と言われたし。
ん?ということは交渉の余地ありってこと?交渉して治療費って安くなるのかしら。
うちの病院はお正月休みでも急患や継続の患者は診てくれる(時間外料金はとられる。獣医さんもお休みは必要だからこれは仕方ない)。
ゆずも正月休み中1回は診てもらいに行く予定だから、その時にちょっと交渉してみようか。
他の患者さんがいるところだと交渉しにくいけどお正月休みだったら他の患者さんもいないはず。
現在、うちの動物病院で自宅皮下輸液をしているのは私の他にはもう一人だけと聞いた。
たった二人のことだけど、交渉する余地はあるよね。駄目元だもん。
で駄目なら仕方がない。
うちの病院の先生達には感謝してるし治療には満足しているから出来る限りついていこう。
んでいよいよヤバイよ。お金ないよ。ってなったら良心的なお値段の病院1件心あたりがあるからそこを頼ろう。
ま、働いてさえいればお金なんて何とかなるわよね。

今日のゆずは寝てばかり。寒いの?ちょっと心配。
ご飯:サイエンスダイエットシニア(ドライ)と海缶
お薬:ネフガード2粒、プレドニゾロン1.5錠、塩酸ドキシサイクリン(パルドマイシン)1/2錠
輸液:ソルラクト250ml

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リンクしました (なる)
2004-12-14 04:09:37
reiさん、リンクしました。

紹介文、もし何かあったら遠慮なくいってね。

治療費、うちも今年は行ったなぁ。それまで元気だけがとりえみたいな露地にゃんズだったからね…。

ろっちの治療と手術2回、入院、みのるのIBD騒ぎにFIP騒ぎ(笑)。天中殺か(古!)

reiさんちはミニちゃんの肝脂肪もあったしね~。

それは入ってないのに軽自動車?愕然。



でもさ、今ゆずちゃんが元気でごはん美味しいしてくれるのが嬉しいよね。うちもろっちがしっこが難しくなくて、みのるが元気なら全てオッケ♪な気分です。

明日も寒いって~。ゆずちゃん、暖かくしてね。
ありがとうございます (rei)
2004-12-14 10:14:20
なるさん、リンクありがとうございます~。

治療費、そうだった!ミニの分も入ってたんだ!

なるさん、気付かせてくれてありがとう。

(本文少し訂正しておかなくちゃ)

2匹分だものね。少し安心。

って言っても総額は変わらないけど(^_^;)

でも私免許持ってないからお金あっても軽自動車買わないし、お金あったらあったで余計な雑貨やら服やらを軽自動車分買ってただろうから

どっちみち同じかも。



なるさんちも、ろっち君にみのるさんと病院通い続いたものね。

でも今は元気で良かった!

うちも、ゆずもミニも元気になって良かった。

多少医療費がかかってもしっかり診てくれる獣医さんは貴重。

だから転院する気は殆ど無いの。

I先生付いて行くわ。どこまでも。

コメントを投稿