goo blog サービス終了のお知らせ 

猫に腕枕

腎不全の猫と暮らした日々+

夏パーティ

2017年07月25日 | 猫好きさんの集い
先日、ニャコトモ家で素晴らしい手料理の数々をご馳走になりました☺

お花畑のような美しいゼリー寄せ!


可愛い2にゃんコジロー君とムサシ君の写真を撮るのを忘れるほどの美味しさでした。
ニャコトモさん、ありがとう!ご馳走さまでした!


さて、なかなか捗らない銅版画ですが、我が家にプレス機がやって来ました😃


古いものなので錆が少しありまして油をさしたりメンテが必要ですが、個展に向けて頑張ります🐱

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンキヨ展

2016年04月16日 | 猫好きさんの集い
  
じいやさんのモンキヨ展に行ってきました。
初日には32個あったトートバッグが残り数点に
でも、羊毛フェルトの力作やお兄さんの原画は非売品なのでゆっくり見ることができましたよ。
トートバッグはシンプルで使いやすいデザインなのに、フェルトと切り絵は超個性的で面白い♪
じいやさんや久しぶりの猫友さんといろいろおしゃべりができて楽しかったです


お持ち帰りしたのはこの赤のトート。ポケットが3つ付いたたっぷりサイズで使いやすそう。
個性豊かな缶バッジをいっぱい付けてみました!(付け過ぎ?)

めくるめくモンキヨの世界展は、18日(月)まで。お近くの方はぜひ~
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チベット・ネパール巡礼の旅

2011年12月11日 | 猫好きさんの集い
この日曜、チベット・ネパールへ、麒麟さんとねずみさんに会いに行ってきました。
・・・キリン?ねずみ?チベット?ネパール?
知らない人にとっては、なんのこっちゃ?!ですね(^m^)

簡単に言うと、神奈川のチベット(と言われている)TAMI邸と、東京のネパール(と言われている)邸の、
可愛いニャンコ(なぜか他の動物の名前の)に、おじいちゃんと会いに行ってきたのです。

まずは、TAMI邸の麒麟ちゃんです。

知らない人が3人も押しかけても、全く動じず、ドドーーンと寝転んでます。
撫ぜ撫ぜしても、お腹モフモフしても、チュウしても、常にゴロゴロ~♪と喉を鳴らし、ご機嫌さんで寝転んだまま。
抱っこもさせてくれるし、膝に載せても大丈夫だし、されるがまま~な可愛い癒しのニャンコさんでした。
うちの猫では考えられません(^_^;)


動かざること、山の如し。
カップを載せても、動きません!
おじいちゃんのお土産の手作りベッドが気に入ったみたい(^_^)

同じくTAMI邸のマロンちゃんです。

おやつ大好きなマロンちゃん。
ウルウルしたイタイケナ瞳で「おやつ頂戴!」とひたすら見つめてくるので、
すっかり降参しておやつをあげてしまいました(^_^;)
(私だけじゃないよ。Pさんも、おじいちゃんも、あげてたよ。)

TAMI邸には、麒麟ちゃんとマロンちゃんの他にも、可愛い三毛の女のコ猫アロマちゃんと、
お庭を縄張りにしているワンちゃんもいたのですが
アロマちゃんは危機管理能力が高く隠れていたので撮影できず。
お庭のワンちゃんには、日が暮れる前にネパールP邸に移動しなければならないため時間がなくて会えず。
残念!次の機会には是非~!

そして、急いで向かったネパールP邸のねずみちゃん。

以前、お会いした時も眉間にシワが刻まれていたけれど、今日も深~いシワが刻まれています。
危機管理能力が高く、瞬時に安全なテーブル下に隠れたねずみちゃんでした。


赤毛に綺麗な青い瞳で外人の男の子みたい。
来客には険しい顔をするけれど、
Pさんには、可愛い声で鳴いて甘えるねずみちゃんでした。

そうそう、新婚のP邸には素敵なクリスマスツリーがありました。

良く見ると、何やら怪しげなオーナメントが!!
おじいちゃんの手作りのまんまんちゃんです。
帽子被ってない方を我が家ようにいただきました!・・・どこに飾ろうかしら。

皆さま、久々の猫オフ会でとっても楽しかったです(^_^)
ありがとうございました~!!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の朝の出来事&モッツ家訪問

2010年12月03日 | 猫好きさんの集い
激しい風雨と雷で目覚めた朝、コブンちゃんの「Help me!」という鳴き声にベランダを開けると
コブンちゃん、ずぶ濡れ。この風雨の中、一体どこに行ってたのでしょう?
さっと身体を拭いてあげるとゴハンも食べずにベッドの下に潜り込み暫く震えていました。
余程雷が怖かったのでしょう。
そんな大荒れの天気なのに、ミニはベランダに「出るー出るー!」と大騒ぎ。
見て下さい↓風雨に耐えながらも頑張ってベランダに居座るミニ。吹き付ける雨のせいか、毛が逆立ってます。

そこまでしてベランダにいなくても・・・・(^_^;)
風邪をひくといけないので適当なところで無理矢理回収したのは言うまでもありません。

今日はモッツ家訪問の日。このまま嵐だと電車動かないかも・・・と心配していましたが
9時にはコブンちゃんが安心して外へ出れるくらい家の周りはカラっと晴れました。
12時ちょい前くらいにモッツ家の最寄駅に到着する電車内で、moomamaとSeikiさんと待ち合わせ。
ゆずがお世話になった先生の病院に猫展来場のお礼に少しだけ立ち寄り
モッセママさんとかおりんさんのお出迎えの車でモッツ家へGO!

モッツ家到着後直ちにきりたんぽ鍋パーティが始まりました!

モッセママさんの素晴らしいオードブル(ローストビーフに生ハム&メロン&マンゴー、サーモン&チーズ等)も
きりたんぽ鍋もとってもとっても美味でした♪

鍋を食べながら猫話しに花を咲かせていると、モッセちゃん登場!

お昼寝から目覚めて1階に降りてきた途端、猫好きの女性客4人に「モッちゃん!モッちゃん!」とネコジャラシをふられてちょっと引いている?


それでもさすが接待猫さんで、すぐに遊んだりお腹見せたりしてくれました(*^_^*)
おっとりさんでお行儀のいいモッセちゃん、うちの暴れん坊ミニに爪の垢を飲ませたいです。

モッセちゃんの兄弟猫ツッセちゃんは、モッセママさんに抱きかかえられて登場しましたが
残念ながら一瞬で姿を消してしまいました。危機管理能力の高いツッセちゃんです☆
次回はゆっくりお顔を見られたらいいなぁ。

モッセママさん、かおりんさん、moomama、Sekiさん、楽しい時間をありがとうございました!
またお鍋にオードブル、ケーキにしっぽやのお菓子、み~んな美味でした♪ありがとうございました~!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の沼津

2010年07月29日 | 猫好きさんの集い
すっかりアップが遅くなってしまいましたが、暴風雨の中、沼津の庄司美術館までキャロちゃんに会いに行ってきました。
・・・って、本当は猫展を見に行ったはずなんですが、キャロちゃんと魚河岸丼の写真しか撮ってない私(^_^;)
そんな訳で猫展詳細は他の方のブログでお願いしますm(__)m

館長さんの飼い猫キャロちゃんはメインクーン。
とっても大人しくて可愛くて、beesanに抱っこされてそのままネムネム・・・。
最初に見た時は、おっきいーー!と思いましたが、体重を聞くと6キロ超。。
アレ?うちのネコ達とたいして変わらないような??


帰宅後、あらためてミニを見てみると・・・短毛なのに長毛のキャロちゃんより大きいかも?
それも顔と下半身の大きさで勝っているような??(^_^;)


ももちゃんも、高齢のため体重は5キロ台に減ってしまいましたが
や・やっぱり大きいかも??特に下半身が・・・(^_^;)
ま。元気ならそれで良し!


そうそう、沼津で撮ったもう1枚の写真がこの丼(生シラスと桜海老と鮪の丼)。
ボケボケで写ってますが、実物はなかなか美味でしたよ~♪

かおりんさん、このたびは、猫展へお誘い頂き、また当日も色々ご案内頂きありがとうございましたm(__)m
暴風雨にも関わらずとっても楽しい1日でした!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする