佐賀ログ   <by 不動産相談センター佐賀 https://www.recsaga.jp/>

不動産鑑定士運営の相談センターのブログ。佐賀での身の回りの出来事、発見、珍事など備忘録を兼ねて、遊び心でつづっていきます

これが新しい道なのダ

2011年03月08日 | 日記
今日は早朝から県南西部へ出向かなければならなかったんだけど

その帰り道に通って来やした(^^ゝ

有明海沿岸道路 佐賀福富道路のうち先日6日に開通したての

久保田IC・嘉瀬南IC間です

久保田町新田の方から進入ズラ


開通の電光文字


橋の上からだとこんなに眺望が開けちゃう


ゆっくり走ってもアッちゅう間に出口ズラ


この区間だけ開通したからといって大して便益を受ける人はいないだろう、とは思います。

このあたりの東西移動のメインロードであります、R207とR444の間に位置するけど

朝の通勤の流れであります、西から東への移動で一般的に佐賀市の中心市街地へ達するには

結局R207まで北上するか、

ちょい南下して高太郎の交差点へ出る道路を走って、

結局県道西与賀佐賀線を使うことになるでしょう。


んがしかし、この部分開通で沿岸道路に対する関心が高まる効果には期待したいッス

(なかなか進んでないけどR444三王崎交差点から西で)長年整備中の県道江北芦刈線と

この沿岸道路が開通しちゃうと

武雄・嬉野・鹿島方面と佐賀市とのアクセスルートの選択肢が増えるし

そのひとつが高規格道路であれば時間的距離もグッと縮まっていとよろし。

ただし鹿島などの商業者にとっては購買力の流出懸念もあるかもですね。


まぁ、沿岸道路って福岡県側もそうだけど軟弱地盤エリアで整備されてるわけで

設計者も施工者も非常にご苦労が多かろうと思います。

逆にみればそのスキルを余すことなくお披露目する舞台なのかもしれません。

久保田~芦刈間の工事も着々と進捗中です。

日本の地図を変える仕事に賞賛あれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする