9月の下旬、カナダに行っていました。
2週間の滞在だったので、思い切ってホームステイしてみました。
一緒にステイしていたブラジルの女性(左)とホームマザー(右)
ホームマザーはフィリピン人だったので英語はなかなか難しかったですが、
とにかく料理がおいしくて


魚料理やスパイスの効いた料理など、本当に毎日おいしくて
毎日出される料理をたらふく食べていましたら
最後には、娘さんのところからもお菓子を調達してくれるようにもなりました。。。
*餅米を甘く炊いたもので、ものすごくおいしかったです

今調べてみると、餅米をココナッツミルクとお砂糖で煮たもののようですね。
本当においしかった。
魚介類をビネガーオイルでいただく、というのもおいしかったです。
とにかく恵まれた食生活を送っていまして、
ホストマザーに、別れ際、「I will miss your good appetite.」
と言われました。
帰国後、第一次肥満事件が起こっていたことを知り
愕然としたのは言うまでもありません。
(第二次肥満事件は、昨日書きましたアメリカです。
とどめをさされました。
まだ事件処理が終わっていません。)
さて。
帰国日、2人に空港まで送ってもらいました。

最寄りのYaletown-Roundhouse駅から空港へ。
*皆さん、この写真の私の服、覚えておいてくださいね!
さてさて、そして、空港で別れを惜しみ、一路、日本へ。
成田空港到着だったのですが、そこで、カナダの思い出をふきとばすような事件が。
成田空港の動く通路を歩いていると、
マスコミが御処せており、カメラがたかれています。
え!?有名人がいるの!?
と周りを見渡しますと、私の真ん前に「JAPAN」と書かれたスポーツバッグをもった女性が。
「JAPAN なんちゃらTEAM」なんちゃらのところが、バッグのひもで隠れて見えません。
でもどうやら、何かスポーツの日本代表のようです。
なんだなんだ??
と思いながらも、長旅で疲れていたため、カメラの先を探す元気もなく。
そして、荷物の受け取りのベルトのところで荷物を待っていると
なんと、向かい側に・・・あの、吉田沙保里選手が
うわーーーすごい
そういえば、機内で見た新聞の見出しに、「13V」という大きな文字があったわ

うわ、その帰りだったんだーーーー
とかなりテンションが上がりました。
そして、すごーーーく迷いつつ、近くの方に
「あのー、写真を撮らせていただくのは失礼ですよね」
とおそるおそる尋ねてみると、
「本人に訊いてください。さおりー、写真だって!」
と、その方が吉田選手につないでくださり。
きゃーーーー
近くに行ってしまいました。
吉田選手は伊調選手と一緒にいたので、
「すみません、写真撮らせてください」
と、言うと、吉田選手が
「せっかくなので一緒に」
とおっしゃってくださり


じゃーん
メガネ+すっぴんなので私の顔はさらせませんが、
服、一緒なの、わかりますよね?
私と吉田選手のツーショットです。
そして、この写真を撮ってくださったのは、伊調選手です。
というわけで、なかなか興奮しきりのカナダ旅行となりました。
吉田選手にあやかり、ALSOK体操をマスターしようと思っていたのですが
残念ながら、年内にマスターすることができませんでした。
でも、吉田選手にあやかり、来年は、しっかり結果を出せる一年にしたいものです。
皆様もよいお年をお迎えくださいませ。