中間玲子のブログ

仕事のこととか日々のこととか…更新怠りがちですがボチボチと。

「光墜ち」

2024-05-11 23:43:40 | 自己理解
大河ドラマ『光る君へ』にドはまりしていますが,
それに関連するweb記事で,「光墜ち」という言葉を知りました。
「闇墜ち」という言葉は聞いたことがありましたが,
「光墜ち」とはその逆で,ヒールが改心していくことを指すのだそうです。

この「闇墜ち」「光墜ち」,いずれも,その人がどうしてそうなった?ということを
その人の置かれた環境との相互作用でとらえようとする視点ですよね。

根っからの悪人とか根っからの善人とか,そういう個人の資質にだけ注目するのではなく,
様々な関係性や状況との中でその人が変わっていく様をとらえる言葉です。
物語的にはそのように人をとらえる視点がかなり共有されているんだなと知った次第。
それは,一個人に多様な側面があることを許容するし,そのように,人は,
変幻自在であることを指し示しているなと思います。

…なんか色々考えていた気がするのですが,
忘れちゃった&頭がまわらないので,今日はこれにて。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年 4月 1日 | トップ | 神戸市バスのアナウンス »
最新の画像もっと見る

自己理解」カテゴリの最新記事