中間玲子のブログ

仕事のこととか日々のこととか…更新怠りがちですがボチボチと。

ルタオのチーズケーキ

2013-04-30 23:44:01 | 生活日記
まだまだ続くスイーツ・ダイアリー

先月、ルタオのチーズ・ケーキをいただきました。

ルタオ(LeTAO)といえば:
そう、袋を見た瞬間に「ルタオ」とテンションがあがる
北海道物産展などではチーズ・ケーキを買わずにおれない
おいしいおいしいオタル(小樽)の洋菓子店です。

ルタオさんルタオのチーズ・ケーキさん、ようこそ我が家へ


オープン



お皿は、こちらです、どうぞ

鎮座オッケー



というわけで

いただきました

おいしかったです

ドーナツ・ブーム

2013-04-29 23:30:53 | 生活日記
最近、ドーナツ、はやっていますか?
やたらと、ドーナツの店が目につきます。

いえいえ、それはきっと、私の中のドーナツ欲が
高まっているからですね。

人は、自分の興味・関心のある情報を
知らず知らず選択してキャッチしているのです。

さて、なぜドーナツ欲が高まっているかというと・・・

先日、Krispy Kreme Doughnuのドーナツを
食べました。
5人いたので、5種類買っていってそれぞれ選んで食べていたのですが、
1人、気分が悪くて食べられず、最後に残ったチョコレートカスタード
おこぼれで勝手にもらっちゃいました。

そしたらこれが…おいしかったのです。

私、和菓子の控えめな甘さも大好きなんですが、
アメリカン・スイーツのはっきりした主張の強い甘さも、かなり好きです。
その、こってりしたアメリカンな甘さが十分に満喫できました。
主張の内容として、「ザ・カロリー」というメッセージが確実に届いてくるのですが…
おいしかったです

それ以来、ドーナツ食べ比べしてみたい欲求が高まっています。

いかんですねー
食べ物ブログを書く度に、ダイエットブログも書かねばかもしれません。


ふんわりワッフル

2013-04-28 21:12:28 | 生活日記
先日、くるくるワッフルという、
ワッフルのロールケーキが売られていたので
買ってみました。

パッケージ:エール・エルというメーカーだそうです



オープン!



お顔を見せておくれ♪



ワッフル生地がしっとり・ふんわりだったのが、珍しかったです。

翌日の研究会には、10種類のワッフルケーキ詰め合わせセットを
持って行きました♪

まんまるケーキ

2013-04-27 22:40:51 | 生活日記
連休に入ったので少し心に隙間ができ…
クックパッドの写真にひかれて



まんまるケーキを作ってみました。

ホットケーキミックスを使った炊飯器で作るケーキです。
このまんまる感がたまりません。おいしそう

少し蒸らしてから、ワクワクしながら食べてみました。

味は・・・ふつう。

姿を眺めて、どんな感じかな!?とワクワクしていた時の方が
幸せな気持ちだったかも、です。

2月頃にも、ホットケーキミックスを用いての
お菓子づくり研究をしていたのですが
(ホットケーキミックスを使うと失敗しないでおいしくできる!と
 レシピで書かれていたので…)
個人的には、ケーキ類は、小麦粉とベーキングパウダーで作った方が
おいしいなあと思います。

しかし、炊飯器で作ったことでできるまんまる感がたまらず、
きなこの蒸しパンも炊飯器で作ってみました。



見た目の違いはわかりませんね…



まだ食べていませんが、切ったところから
きなこのいいにおいが立ち上がり、幸せになりました。

#炊飯器って、いろいろ工夫して料理に使えるみたいですね。
 
あと、あんこの寒天ゼリーも適当に作ってみたのですが、
できあがったところ、下にあんこが沈殿してしまっていました。

ひっくり返してみると、それなりにおいしそうです。


水無月の逆さま!?と思ったりしましたが、
たとえばこちらをご覧いただければわかるように
水無月は土台にもしっかり粉が入っているのですね。
あと、ちゃんと上につぶつぶが顔を出しています。おいしそう♪

突然、いつもと違うテイストが出てきて驚かれたかもしれませんが、
プライベート時の私の脳内は、
おおむね「食」関連で満たされているのでした。


5年目の景色

2013-04-16 00:08:31 | 授業日記
土曜日の朝、大きな地震がありました。
かなり揺れて、目が覚めて、その後しばらくおびえていました。

でもこの土日は、なんと、1年生の合宿研修。
これは中止か!?と思いきや・・・
敢行されました。

行き先は、神戸市北区にある神戸セミナーハウス
「神戸」という言葉のイメージとは縁遠い、山奥です。
兵教の山から神戸の山へ、高速バスで移動しました。

合宿研修は1年生全体を対象に行われ、
ほとんど学生支援課の方が企画から運営までやってくださるので
チューターはあまり仕事がありません。

暇だろうな~と思っていましたが、
1年生と一緒に聞く先輩の話やゲスト講師の話など、
ものすごーーーくいい話をたっぷり聞けた
すごく勉強になった2日間でした。

また、今年の1年生、とっても元気がよくてしかも団体行動がしっかりできて
なんとも頼もしい限りです。これからが本当に楽しみです。

このタイミングでチューターになったことをうれしく思っています。
兵庫教育大学に来て4年が過ぎ、
兵庫教育大学での生活にも慣れた頃なので、
いいタイミングである気がします。

そして気づきました。

私にとって「5年目の景色」というのは、
小学校以来、初めて眺めるものであるということに。

小学校は6年間ありましたが、その後は
中学、高校、大学、大学院(M)、大学院(D)、
奈良女子、福島、兵庫教育と異動を重ねており、
4年以上続けてまったく同じところにとどまっていたことは
これまでなかったのです。
大学院は全体としては6年半いたのですが、
その間、臨床から実験に移ったり、休学してオランダ行ったりで、
全く同じところに所属し続けるという点では
まさに、小学校以来の出来事なのです。

5年目というのは、こういう気持ちなのか…ということを
日々味わっています。
なんだか新鮮です。
これが5年目か…。しみじみ。
安定していて、よいものですね。

コースHP更新しました

2013-04-09 21:46:09 | 授業日記
2013年度が始まり、オリエンテーションdaysも終わり
そろそろ息のつけない忙しさの気配が漂い始めました。

本格的にそうなる前に…

ひさしぶりにコースのHPを更新しました。

こちらです

今年度、うちのコースでは社会学の先生を新しくお招きしました。
前任の杉尾宏先生が御退官されてから、実に3年も経っていました。
うちのコースにとっては、待ちに待った社会学の先生です。

また、昨年、急逝された安部崇慶先生につきまして、
この春修了された院生さんが「安部先生語録」なるものを
作ってくださっていましたので、
そのページも新しく掲載いたしました。

と思いましたが、うまくアップされていないようです
明日にでも再度アップをお願いしようと思います。

お楽しみに。


新学期です

2013-04-01 17:23:03 | 授業日記
4月になりました。
今年度、私は1年生のチューターです。
今日はさっそく、入学後に配属されるコースの説明会でした。

私は、兵庫教育大学の学部組織では
学校教育専攻」「学校教育系コース」というところに所属しています。
上記HPで紹介されているような、コースの概要や
コースで用意されている授業、所属する教員(=卒業研究)などについて
説明してきました。

新入生達はここにある13のコースすべての説明を聞くわけで
入学前から情報の嵐で聞いている側は大変だったと思いますが…

大学生活は自分で決めることが盛りだくさん。
その第一歩ですね。

よい大学生活を創っていけるよう応援してますよ