
ひたち野でひときわ目立つのが西友の工事です。
まだまだな感じ。
12月にオープン予定。

「仮称西友うしく店」となっております。
しかしなぜ平仮名なのか、ひたち野うしくだからというのもありますが、実は…

これが西友牛久店跡です。
かなり前に閉店しています。2005年10月にも記事にしています。
西友撤退後は、さまざまな話がありましたが、結局商業施設として成立せず、現在は持ち主企業の工場兼倉庫になっています。
常磐線沿線には、かつて西友がたくさんありました。柏、取手、牛久、土浦、石岡。すべて閉店しています。しかも、ほとんどの跡地が商業施設ではなくなってしまっています。
西友にとって、牛久リベンジ作戦は成功するのでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます