goo blog サービス終了のお知らせ 

Raskafield’s Stamp

最近は、ハト巡りに終始していますが…。あくまで個人の感想です…。

「彩の国」に対抗?千葉のロゴ。

2006-11-16 20:53:56 | ちば
「ちば」と「さいたま」 どっちがダサイ(J-CASTニュース)
さまざまなところで話題になっている、「ちば」のロゴ。
埼玉のキャッチフレーズである「彩の国」に対抗してつくられた、というお話。

ようするに、
「埼玉みたいに、漢字や色じゃないのでやろう!!」→「そうだ。ひらがなだ!!」→結果→「ちば」
になったとのこと。
まあ、今回の騒動(?)で宣伝にはなったのでしょうけど。

千葉には他にも、不思議系マスコットがいます。
顔が千葉県の形をした犬、その名も…。
「ちば犬」
ダジャレですか…。


千葉のロゴか…

2006-11-13 12:04:09 | ちば
新しい千葉県ロゴの作成について(千葉県庁)

某巨大電網のアスキーアートかと思った。
垢抜けないどころか、格好の「ネタ」提供になってしまったのではないでしょうか?「洗練」されているかどうかは…
デザイン界の重鎮に依頼したそうですが、定着するかどうか…。

まあ、皆様の税金でデザイン料を出して作ったことでしょうから、有効に使ってくださいね。県庁の皆様。

北海道と鎌ヶ谷の皆様、おめでとうございます。

2006-10-26 23:33:51 | ちば
日本ハムが44年ぶり日本一 プロ野球日本シリーズ(共同通信) - goo ニュース

北海道の皆様はもちろん、鎌ヶ谷の皆さんも優勝を存分に味わってください。
工場の皆様は、存分にハム・ソーの増産に励んでください。
その他の皆様は、「優勝セール」or「応援ありがとうセール」でお楽しみください。

※2軍は鎌ヶ谷に本拠を置いているため。