東京湾フェリー、アクアライン値下げなら千葉県に補償要請も(YahooNews)
鈴木知事の政策である、アクアライン800円政策の影響が真っ先に受けるのがここでしょうな。
高速道路1000円政策にも言えることですが、これは時限的政策であります。
これら政策が行われている間、高速道路以外の公共交通機関(特に船舶・鉄道)は、深刻なダメージを受けるでしょう。
場合によっては、廃止となることもあるでしょう。
政策期限が切れて、料金が元に戻ったとしても、その他の交通機関はすでにない、という事態もあるでしょう。
(料金的に高い)高速道路しか、選択肢が残されないことも考えられます。
もっと、他の交通機関にも対策を行ったほうがよいと思うのですが。
まあ、道路と言えば、お役人の再就職先だからなのかな。
また、これだけETCが普及すると、料金値上げもしやすいでしょうね。
なにしろ、料金所で料金を払っている感覚はありませんから。
反発も少ないでしょう。
それが狙いなのかもしれません。