田んぼの稲穂が黄金色になったので、たまに早起きして只見線のキハを見に来ました。
晴天ながら、少しモヤってます。
そんな中を、会津若松6:00発の423Dはガタンゴトンと右手から現れました。
2018/09/24 只見線 EOS 5DMark3 and and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
4本の撮影を予定してましたが、次の会津川口5:31発の422Dはモヤで真っ白、会津若松7:37発の425Dはラッピング車両のためボツです。
会津川口7:05発の424Dが通過する頃にようやくクリアになりました。
なかなかウマくいかないもんですね。
3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。
国鉄急行色のキハが走るということで、久しぶりに只見線へ行ってきました。
2018/05/27 只見線 EOS-1D X and EF24-105mm F4L IS II USM
せっかくの国鉄急行色2両編成ですが、残雪の山を入れるために正面撮りです。
この後は、腹ペコがピークに達したことから、只見駅発の返しを撮らずに帰ることにしました(R49のセブンイレブン坂下インター店で食料を仕入れなかったのが敗因どすね)。
帰る途中の道の駅R290とちおで油揚げを食ってから、自宅着は午後3時半。
四季島を撮るために、午前3時から鉄活動をしていたのでそろそろ眠気も限界でした。
3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。