珈琲もう一杯

3月6日、2010年Jリーグ開幕

全日本大学選手権GL2駒澤‐高知

2005-12-23 20:33:02 | サッカー
晴天に恵まれた三連休初日の今日は、フクアリ初体験の意味も兼ね、全日本大学サッカー
選手権大会グループリーグ2戦目を観戦してきました。全日本という名称どおり、北海道1、
東北2、関東7、東海3、北信越1、関西4、中国2、四国1、九州3の24チームが戦いますが、
今日の対戦カードは関東第1代表の駒澤大学‐四国代表の高知大学。実はこの試合は
13:50キックオフの2試合目で、11:30から関西第3代表の阪南大学と北信越代表の
福井工業大学との試合もあったのですが、この寒さの中2試合観戦はきつかったため、
1試合のみの観戦となった次第。ああ、根性なしの僕を許して…(笑)。

駒澤は来シーズンの東京加入が内定している赤嶺とU-19日本代表の経験を持つ原一樹の
2トップ。原に関しては市船でまっすうの1年先輩といった方が分かりやすいでしょうか。
大学サッカーを細かくフォローしているわけではないですが、この2トップはおそらく
大学No.1のコンビではないでしょうか。一方、高知大は四国を中心に岡山、大阪、兵庫など
瀬戸内界隈から多くの選手を集めているチーム。細かな情報はなかったものの、駒澤優勢かなと
いう気持ちはありました。

試合はやはり駒澤が優位に立ち、ペースをつかみます。高知もサイドからの崩しを軸にした
組み立てを意図していることは理解できましたが、残念ながらそのサイドからのクロスの精度が低い。
またちょっとしたコンビネーションのズレが目立ち、パスがそのままサイド・ゴールラインを
割るという場面も目につきます。これはやはり、関東で揉まれている駒澤と、戦績を見る限り
四国で抜きん出ているがゆえに厳しいプレッシャーを日常的に経験しずらい高知との差が
出たのでしょう。

駒澤の先制点は19分、DFラインの裏に抜け出た25番田谷がGKとの1対1を冷静に流し込んだ
ものでした。この試合を通じ、高知は駒澤の選手にDFラインの裏へ入り込まれる場面が
目立ちました。DFラインが混乱していたのかもしれません。35分には駒澤GKのフィードが
バウンドして高知ゴール前の原に入り、左サイドを上がった27番島田に原が流したボールを
島田がシュート、これはGKがはじいたものの、詰めていた原が流し込んで2-0、43分には
ゴール前のパス回しから駒澤7番宮崎の前にボールが入り、それを宮崎が綺麗なミドルで
ゴールに突き刺し3-0。このスコアで前半を終えます。高知はシュートまで持っていける
場面がほとんどないままに前半を終えてしまいました。

この試合、高知は2トップの一角を張った13番の選手がかなり引いてきてボールを受けるシーンが
目につきました。おそらく普段からの高知のリズムではあるのでしょうが、そこに駒沢が寄せてきて
次への展開を図れない状態が多く、結局はただ単にゴールから遠ざかっているだけとしか
見えなかったのが本音ですね。また高知は綺麗にボールを回そうとしすぎだった。手数をかけすぎ、
その間に駒澤に寄せられ、シュートをうった時にはDFがブロックしておりゴールまで届かない。
こんな局面を何度となく目にしました。

71分に交代出場した12番巻がポストになり抜け出た原がゴールを決めた74分、さらに85分にも
原は右サイドの角度のあまりない厳しいポイントから対角線上にグラウンダーのシュートを
叩き込みハットトリック達成。結局5-0で駒澤勝利となりました。高知には厳しい結果でしたが、
今日に関しては正当なスコアと言わざるを得ないでしょう。

上記した12番の巻ですが、多くの方が連想されるであろうとおり、フクアリをホームとする
巻の弟ですね。182cm、75kgと身体つきも似ていれば、前線で身体を張って頑張れるといった
プレースタイルもお兄さんにそっくりで。いや~、ホントに似てましたよ(笑)。
ナビスコ優勝マフラーをつけた千葉のサポーターが観戦していましたが、試合終了後の
通路で彼らと一言二言会話を交わした際に「お兄さんとそっくりだなと思いながら見てましたよ」と
声をかけると、彼らも「似てますよねぇ」と返してきて(笑)。

初めてのフクアリは非常にいいスタジアム。全体的に必要最低限の投資でとどめているなと
いう印象はありますが(笑)、お金をかければいいもんでもないですし、コンパクトに
まとまっていていいのでは。2万人規模というのも適正でしょうし。

僕はこの大会に密かに注目しているんですよ。昨年のこの大会では流経、筑波、福岡と
いったところを観戦し、名古屋の杉本(流経)や清水の兵働(筑波)、鹿島の田代(福岡)などの
プレーを見てたんですね。今思えば(笑)。その意味で赤嶺にも期待しましたが、今日は
原一樹の日ということで(笑)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名曲19.チェッカーズのX\'mas... | トップ | これは不思議だ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サッカー」カテゴリの最新記事