ご無沙汰しております。4月から僕の身の上にちょっとした変化がありまして、なかなか
エントリーを記せずにおります。気がつけば4月のエントリーは1日と30日、つまり最初と最後の
2日のみ。最後に帳尻を合わせるというかたちに、今シーズンの東京は持っていけるのでしょうか…(笑)。
東京‐神戸戦および、翌29日の徳島‐福岡戦の観戦のため、28,29の両日は神戸に出かけておりました。
東京の試合に関しては、まあ、いつもどおりのグダグダな試合ですよ(笑)。ただそれでも、
これから良くなるだろうという希望(願望といった方が正確ですが)は捨てたくないですわね。
当然ながら。希望を持ち続けるその根拠を問われると、特にないというしかないですが(笑)。
この試合後に東京サポーターで僕がブックマークさせてもらっているなべらさん(ブログションガネー)、
fct-fanさん(fct fan)、LQOさん(GO!_AWAY)および徳島サポーターで東京ゴール裏に来て下さった
ナカヲさん(阿波渦日記)の皆さんと三宮の居酒屋で一杯。僕はよくこの話をするのですが、
アウェーでの試合後の方が、むしろホームの試合後よりもサポーター仲間と合流しやすいですよね。
ホームの試合の後はそれぞれに自分の日常の時間がありますが、アウェー特に長距離アウェーの
場合は、試合後はとりあえず一杯行くぐらいしかないですから(笑)。本当に楽しい時間を
過ごせたことを、皆さんに感謝いたします。名前をあげさせてもらった点は、お許しを…。
さらに神戸では、上記の皆さん以外の東京サポーターの方ともお話ができ、それも嬉しいことでした。
翌日の徳島‐福岡も多くの方とお話させてもらえました。徳島は咋シーズンのダービー以降
親しくさせていただいているこちらのサポーターグループの会長さんおよび代表さん、
さらには多くのサポーターの方々、福岡はブックマークさせてもらっているSHIBAさん(SHIBAの日記)を
はじめ、SHIBAさんのお仲間の方々と様々なお話ができて。普段なかなかお会いできない方々と
これだけお話できるのは、遠征冥利につきますね。鳴門でお会いした皆さんにも、改めて感謝いたします。
徳島‐福岡については、徳島から見れば膠着状態に持ち込んで福岡の焦りを誘い勝ち点1は確保、
あわよくばスキをついてゴールを奪い勝点3を掠め取れれば、というプランだったのではないですか。
そしてほぼ狙い通りの展開だっただけに、86分の失点で0-1の結果は残念でしたよね。
ただ、選手が頑張っていることは十分伝わってきましたし、今井監督の指導の下で
チームとしていいかたちに進んでいるな、という感覚を持ちました。今シーズンの徳島はTVで3試合、
生で2試合見ていますが、方向性は間違っていないと思います。今後に期待したい。
一方福岡は、勝ち点3をモノにできたこと自体に大きな意味がありますよ。このような
苦戦を強いられた試合で、勝ち点1で終わるか、3を取りきれるかが最後に明暗を分ける大きな要素に
なるでしょうから。ましてやどのクラブも、福岡相手なら高い動機づけを持って試合に入ってくるはずで。
それだけに、勝ち点3を取りきったことをポジティブに捉えたい。
余談ですが、僕は個人的に福岡はJ1にいるべきクラブだと思っているんですよ。博多はいい街だし(笑)。
楽しい時間を持てたことに、改めて感謝を。
エントリーを記せずにおります。気がつけば4月のエントリーは1日と30日、つまり最初と最後の
2日のみ。最後に帳尻を合わせるというかたちに、今シーズンの東京は持っていけるのでしょうか…(笑)。
東京‐神戸戦および、翌29日の徳島‐福岡戦の観戦のため、28,29の両日は神戸に出かけておりました。
東京の試合に関しては、まあ、いつもどおりのグダグダな試合ですよ(笑)。ただそれでも、
これから良くなるだろうという希望(願望といった方が正確ですが)は捨てたくないですわね。
当然ながら。希望を持ち続けるその根拠を問われると、特にないというしかないですが(笑)。
この試合後に東京サポーターで僕がブックマークさせてもらっているなべらさん(ブログションガネー)、
fct-fanさん(fct fan)、LQOさん(GO!_AWAY)および徳島サポーターで東京ゴール裏に来て下さった
ナカヲさん(阿波渦日記)の皆さんと三宮の居酒屋で一杯。僕はよくこの話をするのですが、
アウェーでの試合後の方が、むしろホームの試合後よりもサポーター仲間と合流しやすいですよね。
ホームの試合の後はそれぞれに自分の日常の時間がありますが、アウェー特に長距離アウェーの
場合は、試合後はとりあえず一杯行くぐらいしかないですから(笑)。本当に楽しい時間を
過ごせたことを、皆さんに感謝いたします。名前をあげさせてもらった点は、お許しを…。
さらに神戸では、上記の皆さん以外の東京サポーターの方ともお話ができ、それも嬉しいことでした。
翌日の徳島‐福岡も多くの方とお話させてもらえました。徳島は咋シーズンのダービー以降
親しくさせていただいているこちらのサポーターグループの会長さんおよび代表さん、
さらには多くのサポーターの方々、福岡はブックマークさせてもらっているSHIBAさん(SHIBAの日記)を
はじめ、SHIBAさんのお仲間の方々と様々なお話ができて。普段なかなかお会いできない方々と
これだけお話できるのは、遠征冥利につきますね。鳴門でお会いした皆さんにも、改めて感謝いたします。
徳島‐福岡については、徳島から見れば膠着状態に持ち込んで福岡の焦りを誘い勝ち点1は確保、
あわよくばスキをついてゴールを奪い勝点3を掠め取れれば、というプランだったのではないですか。
そしてほぼ狙い通りの展開だっただけに、86分の失点で0-1の結果は残念でしたよね。
ただ、選手が頑張っていることは十分伝わってきましたし、今井監督の指導の下で
チームとしていいかたちに進んでいるな、という感覚を持ちました。今シーズンの徳島はTVで3試合、
生で2試合見ていますが、方向性は間違っていないと思います。今後に期待したい。
一方福岡は、勝ち点3をモノにできたこと自体に大きな意味がありますよ。このような
苦戦を強いられた試合で、勝ち点1で終わるか、3を取りきれるかが最後に明暗を分ける大きな要素に
なるでしょうから。ましてやどのクラブも、福岡相手なら高い動機づけを持って試合に入ってくるはずで。
それだけに、勝ち点3を取りきったことをポジティブに捉えたい。
余談ですが、僕は個人的に福岡はJ1にいるべきクラブだと思っているんですよ。博多はいい街だし(笑)。
楽しい時間を持てたことに、改めて感謝を。