Said the one winning

映画異様バカ大好き
風の吹くまま気の向くまま
ネタバレ覚悟!
愛しのZ級映画達よ♡

私が、生きる肌

2012-06-01 | わ行・・・の映画


 ストーリー最愛の妻を亡くして以来、完ぺきな肌の開発研究に打ち込む天才形成外科医のロベル (アントニオ・バンデラス)。あらゆるモラルを打ち捨ててしまった彼は、ある人物を監禁して禁断の実験に取り掛かることに。それは開発中の人工皮膚を全身 にくまなく移植して、被験者を亡き妻へと作り変えてしまうことだった。着々と妻の代役を創造させていくロベル
思いも寄らぬ事態が起こってしまう。

監督:ペドロ・アルモドバル
衣装:ジャン・ポール・ゴルチエ
出演:アントニオ・バンデラス、エレナ・アナヤ、マリサ・パレデス ほか

 ネタバレ 入ってます 

探し求めた母親は男性に「オール・アバウト・マイ・マザー」
「トーク・トゥ・ハー」といえば
意識の戻らないバレリーナを献身的に介護する看護師が妊娠させ・・・
「ボルベール<帰郷>」じゃ死んだはずじゃぁ無かったのさ!
出てきた目の前!ヾ(゜0゜*)ノアレアレー?
ってなスペインの巨匠センセー。ペドロ・アルモドバル監督
さ~て今回は アントニオ・バンデラス演じるトレドの街に住むドクター・ロベル
世界的権威の皮膚科医。有名なセンセーである
なんつっても革命的な人工皮膚を開発したのである

大邸宅に一人の女性が幽閉。肌色ボディストッキングで体を覆っている


某日。ベラの監視兼メイドのマリリアマリサ・パレデス)の所へ
虎のコスチュームに身を包んだ暴漢は邸宅に侵入
親しげにハグするマリリアとセカ

♪とら~の♪パ~ンツ~わっっっ・・・男セカ(ロベルト・アラモ)



どひー!!!流石ゴルチエせんせーのデザイン
スキンヘッドで トラできんきらりんりんきらぎらららん
この男。実はマリリアの息子セカ
がモニターに映り出されたベラを見ると興奮し、ベラを襲い始める。
そこに帰宅したロベルの銃弾がセカの命を奪う。
ベラをレイプ・・・
ヨガのトレーニングを黙々とこなす
ロベル。妻を亡くしていた。彼女に人工皮膚を移植して作り上げた「妻」
ベラ・・・ベラ いったい?!
実はロベルもセカもマリリアの子供で異父兄弟
セカは貧しい家にて育つ。ロベルは大富豪の息子として引き取られた
マリリアはというと、その家のメイドとしてロベルの面倒を見る。
ロベルはガルと結婚する
その妻はセカと駆け落ちする。大ヤケドを負う。
ロベルにより助かるが、やけどの顔に絶望
幼い娘ノルマの目の前で投身自殺
ロベルは妻を救えない後悔故に、人工皮膚の研究に没頭する。
生き甲斐は娘ノルマの成長
あるパーティでビセンテ(ヤン・コルネット)によりレイプされる
むむむ?!?!レイプが絡むのが多い
ノルマが死んだのはビセンテのせいと思い込み、地下室に監禁
性転換オペを実行する
そして。そして。どひーーーっっっ!!!!そうなのよねっっっ!!!!
ベラはベラはベラはビセンテったコトだよねっっっ
だから、あの言葉が出るのだっっ 
え?!そしたら レイプされたベラって・・・
ぎょひーーーーっっっ
ぎょっぎょっぎょひーーーーーーーーーーーーーーっっっっ

ロベルは、父親であり、夫であり、天才形成外科医という全己を使ったのだ
ロベルがセカを射殺した意味
ベラの存在
何故 その時にロベルがセカによりレイプされたベラを・・・
つまり。えーと それって 「実行可能な状態」って解ったから??

素晴らしく良く出来た作品。
こりゃー やられた!!!!!!
誰が誰とかそういうんじゃなく
 やられたー!!!! 

 

蛇足 こりゃーアルモドバル版「フランケンシュタイン」



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KLY)
2012-06-04 01:36:07
最近バンデラスの作品てどうも今一つだったけど
この作品は良かったなぁ。この人変にハリウッドに
こだわらない方がいいと思う。
それにしてもこの倒錯っぷり。ただ倒錯なだけなら『ムカデ人間』だけど、そうじゃなくて色んなリンクが張り巡らされているのが上手いよね。
Unknown (q)
2012-06-04 15:20:14
KLYさん
うーわーーーーーーーーどひーーーーーー
ぎょひーーーーーーーーー
擬音の世界に紛れてしまった・・・とほほ
理屈じゃないのが「愛」とは言うが
こりゃまた曲がり曲がったモノもあって
流石コレ映像化するかーーーと
話が、全部 ぱしーんと決まった時
あぁそうかと。そうなのか。と
やたら ×▲□が起きたり
セカに対するロベル
この作品見事~~
ふむむむる倒錯の愛って?!?!?!

こんにちは♪ (yukarin)
2012-11-20 11:17:41
今までにない設定だよね。
内容知ってた上で観たけどそれでも面白かったしスゲーと思ったわ。
バンちゃんがハマり役!!
これってネタバレなしで書くのは難しいよねぇ。
すげー (q バンちゃん)
2012-11-20 22:09:06
yukarin
 バンちゃん!!!!!
やったねぇ
 いやマジ、これすげー!!!!だった
 おぉ!そうか!
バンちゃんが、役にハマってたんだ!
 基本ネタバレしてるから
 ま~いいか~って?!
いや。この作品は、ネタバレしないで書くの
出来ないよねぇ・・・

コメントを投稿