Said the one winning

映画異様バカ大好き
風の吹くまま気の向くまま
ネタバレ覚悟!
愛しのZ級映画達よ♡

カンフーパンダ2

2011-08-24 | か行の映画

思いがけずにカンフーマスターを目指すハメになったパンダの主人公ポーの奮闘の日々を描いた、アクション・アニメーション『カンフー・パンダ』の第 2弾。今作では、カンフーの達人たちと暮らしていたポーの前に中国制覇をもくろむ孔雀のシェン大老の軍勢が現われ、激しいバトルが勃発(ぼっぱつ)する。 ジャック・ブラックを筆頭とした前作の声優陣に加え、ゲイリー・オールドマン、ジャン=クロード・ヴァン・ダム、ミシェル・ヨーが新たにボイスキャストと して参戦。本作で初めて明かされるポーの出生の秘密などサプライズ満載の痛快作だ。

ストーリー:伝説の龍の戦士となったポーは平和の谷を守るため、カンフーの達人、タイ ガー、モンキー、ヘビ、ツル、カマキリの“マスター・ファイブ”と共に暮らしていた。ある日、見たこともない強力な武器のバスーカ砲を操って中国制覇の野 望を抱くシェン大老の軍勢が現われ、ポーたちは立ち上がる決意をする。

 

クリックがあると嬉しいわ


 前作では偶然か運命か、才能か食い意地か
ラーメン屋の息子だったパンダのポー
カンフーで世界を平和に導く“龍の戦士”に選ばれた。

なんつってもあーたっっっ
字幕版の声優

ジャック・ブラック、アンジェリーナ・ジョリー、ダスティン・ホフマン、ジャッキー・チェン
ス・ローゲンミシェル・ヨー、ジャン=クロード・バン・ダム
ゲイリー・オールドマン デニス・ヘイスバート

おわわわわわわ 

カッちょ悪くったって愛されてるってワケじゃないけど

ちょいと 踏ん張って段々とヒーローになっていく

もうね コレ 
ジャック・ブラックだもん
ぴったりだよ

 これだけでオイシイと思うよ
でさ
そこに絡むクールな女虎戦士、ティグレスがアンジェリーナ・ジョリー
美女と野獣じゃないけど
このコンビネーション 

ガキが観たんじゃ勿体無い!!!!


レッサー・パンダのシーフー老師はD・ホフマン。
モンキー(J・チェン)ヘビ(L・リュー)

マスター・ワニを「タイムコップ」のJ=クロード・ヴァン・ダム
ヤギの予言おばば は M・ヨー

んーーーごーじゃす 
これ吹替えで観たら勿体無いと思って

しっっっっかりまんまで観てしまったのである わははははは


前作でカンフー・マスターとして覚醒したパンダのポー
ドラゴン・ウォリアーとして、平和とカンフーを守るために今日もまた戦
って


その前には最強の的が立ちはだかって・・・
孔雀のシェン皇帝
邪悪で中国から追放されていた彼

20~30年分の屈辱を晴らすための復讐を・・・

主な目的は、カンフーなどでは手も足も出ない、
巨大な兵器を持って中国を制圧しようというもの

なんか どっかでアリアリな話だと思ったりもする

あ。言っとくけど 孔雀のシェン大老はG・オールドマンなのよ~
むははははははは おほほほほほほ

しかーも 
孔雀のシェン大老の羽を優雅に使ったアクションは、敵ながら美しいっ
これは 一見の価値アリアリだぞ~

シェンの魔の手は、ポーたちの「平和の谷」にも近づいて来たよ

育ての親であるツルのピンさんに聞く
「俺ってどうやって生まれてきたの?」


ポーがかつて箱に捨てられたパンダだったこと。それを自分が拾って育てたことを打ち明けた

パパは がちょう?!?!?!


あらあら この顔は♪
にょほほほほほほほほほ 

ラゴン・ウォリアーは、シェンのアジトに乗り込む
が・・・
が・・・

ティグレスはポーに問いただす


ほい こいつら「カンフー」メンバー達
トラ、へび、猿、カマキリ、鶴・・・そして、なぜかパンダ!
 カンフーの達人である動物たち




ポーが帰ってきた!!!
相変わらず・・・とぼけのポーだけど

こんなノリしたポーだから 好き

だから こいつらも ポーと一緒にいたい



ポーを戦士に選んで天に昇ったキャラ

ポーの父親のピンさんは、ラーメン屋を継ぐ前に、夢見ていた職業がある。それが今作ではその夢が叶って・・・。


待ってろよ! 次も ポー達が 暴れるぜ

とでも言ってたりして
続きはアリと思うぞ~



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
俺も驚いた (ピカイチ)
2011-08-24 23:43:06
そうなんだよね。あの声優陣を最後のエンドロールで見てものすごく驚いた。ゴージャスすぎるよね。  日本の声優かなりおされぎみだよね、あれじゃあ
返信する

コメントを投稿