
ラッピーランチ(チキン南蛮ハーフ) 1815円
地元産の野菜を使ったボリュームあるロールキャベツグラタンが数多のマスコミにも取り上げられている袖ケ浦市ののうえんカフェ。
本年(2024年)5月、道の駅グリーンファーム館山内にあるのうえんカフェを訪れ野菜のおいしさに感心したのであります。
これは袖ケ浦の本店にも行ってみたい!というわけで夏休みの土曜という混雑必至な日にもかかわらず行ってみることにしました。
我が家で恒例行事と化している市原市内梨園での幸水梨の購入のついでではありますが。
市原インターで高速を降りてすぐのフルーツ通り近傍の梨園をいくつか回って幸水梨をたんまり購入。
その後市原市から袖ケ浦市に入ってすぐ、ゴルフ場と農地しかない空の広いのどかな場所にあるのうえんカフェに到着。
混んではいたけれどクルマを停めるスペースは確保でき、まずはウェイティングリストに名前を記入して25分ほど待ちました。
噂のロールキャベツグラタンも食べてみたいし、でもそんなにたくさんは食べられないので、ひとりはロールキャベツ、もうひとりはメイン料理がハーフサイズでデザートが付いているラッピーランチにしてみましたよ。
料理の味の方はまあまあおいしいと思いますが、中でも野菜のおいしさは間違いなく、お店の雰囲気もいい感じです。
自分には少しボリュームがありすぎたかなと思います。
ランチに付いているデトックスウォーター
野菜中心のおかずバー
野菜が新鮮でおいしいので、おかずバーの食べ過ぎに注意!
これが看板メニューのロールキャベツグラタン
セットのプリン
ちょっと固めの昔ながらのプリンが好きです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます