自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

連𧄍を植へて久しく栄えけり

2023年04月02日 | 写真俳句
とある場所、連𧄍の下に片栗 
トサミズキの下にも片栗
 階段を埋めるほど
桜の木も沢山
辛夷と桜
 このほかにも紫木蓮、三椏などなど

屋敷中、田んぼ廻りにも連𧄍が咲いていて花盛り

先日のコメントに花見山目指している方他にもとありました。

この方もその様で道すがら何年も前から気になっていた場所でした。

昨日名所の桜見てから寄らせて頂きました。

勝手に敷地内を歩くのは失礼と思い、ご挨拶に。

ご主人と話していて、フォト575二本松の会員の一人の方の御実家でした。

長いロープが畑に張ってあり、鯉のぼり?と聴いたら明日飾るとか。

また見せて下さいとお願いしてきました。

句の一分にこの方の名字を使わせてもらいました。

まさにその通りの長らく続く家、栄える元気な方を思いました。
 
 今日連翹忌、光太郎の死んだ日です。

全国から松本楼に集い「67回連翹忌」が開かれます。

 連𧄍の道を歩いていて想い出しました。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安達太良へ鐘の乱打や花の里 | トップ | 鶯の谷渡りして峰の風 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鮎太)
2023-04-02 19:19:48
もう春爛漫ですねえ。ゆっくり北上させてくださいまっせ。
連𧄍 (安のり)
2023-04-02 19:38:32
鮎太さん
 その通りですね。
急激な春は産地の移動物語ります。
今まで通り普通が一番です。
たんと (たんと)
2023-04-02 20:56:26
レンギョウも明るい花で良いですよね♪
連𧄍 (安のり)
2023-04-03 05:36:45
たんとさん
 黄色い花は元気がでますね。
この場所はその連𧄍が沢山植えられてます。
田んぼ取り囲むようにしているのは初めてです。
持山にもあらゆる場所にありました。
桜の種類も何種か有り、花桃もありました。
好きな場所の一つに加えます。
今まで看板もないので遠慮しておりました。

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事