そらまめおにぎり

そらまめおにぎり一家のドタバタ日記

自宅待機

2011年03月15日 23時44分00秒 | ひとり言

今朝は近所のスーパー(9時半オープン)にオープンする5分前に行くと既に長蛇の列

きょぇぇぇぇ~

従妹や幼稚園のコアラで一緒だったママたち、9時から並んでたとの事

きょぇ~~のんびりしすぎたかな

と思ったけど、牛乳、卵、豆腐等は一人1品限りだったのでGetできました

普段の売り出しならチビ助も一人に加えちゃうんだけど、さすがにね・・・

 

生鮮食品は売ってたけど、菓子だのカップラだのの棚はガラガラ

肉も地震前に仕入れてたモノを小出しで販売してる~って感じ

 

当然レジも長蛇の列

並んで待ってると菓子パンを持ってる人がちらほら

あったんだ~と、パン売り場の方を見ると物色している人の姿が見え、、、

行くかな・・・

と思ったけど、レジ離れて並び直すのも嫌だし、第一兄ちゃんを一人で留守番させてたので早く帰らねば

と、パンは諦め・・・

 

前の人のレジの時に

「パンは一人一点限りとさせて頂きます」

と、2つ持っていたうちの1つを没収

その方がレジを済ませ次、自分の番になった時

「さっきのパン頂けますか?」

って、入れてもらって、これで兄ちゃんへのお土産ゲット

肉も一人3パックまで買えたので、安い豚もも肉の塊で大量にカレーを作り、しばらくこれで何とかなりそう~

ガソリン不足で流通が完全にストップしてるから

このスーパーも在庫無くなったら終わりなんだろうな・・・

 

お世話になってる会社の人は、ガソリン入れるのに6時間半並び、入れれたのは2千円分だって

ライフラインは復旧したけどコレじゃこの先どうなる事やら・・・

とーちゃんの会社(建設会社)も燃料無ければ重機も動かせず工事もできない

会社に来るガソリンすら危うい・・・との事で明日から自宅待機

これから復興に向けて工事も増えるであろうに・・・

いつまでこんな日が続くんだろうか・・・

地震直後より、これからのほうが大変なのかもしれない・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですね、阪神大震災の時もそうだったようですが (ぱる)
2011-03-16 14:27:42
そうですね、阪神大震災の時もそうだったようですが
震災直後よりも復興して行く上で生活と言うのが何よりも
大変で困難を極める状況だったらしいです。

加えて、今回は輸送ルートが完全に遮断されている状況だとかで
陸路はなかなか難しいみたいです。なによりガソリンや灯油は
生活に直結しますし。

なんだか関西で通常の生活していて良いんだろうか・・・とか
思う気持ちもありますけど、被災していない関西までもが
自粛ムードだと経済が回りませんし・・・。

いや、なんか暗いコメントですみません。
パンや牛乳、玉子が買えてよかったですね!!
返信する
ご心配をおかけしました。 (パパラン)
2011-03-16 18:42:23
ご心配をおかけしました。
さっきやっとネットに繋げるようになりました。
今日から出社して復旧作業です。
ただ、通勤の足(油不足の為)は通勤バスになり
朝少し早く出社しなければなりませんが、夕方は3時までとなります。
残業は出来ないので、夜の時間は普段よりあります。
水道は日曜日、電気は月曜の夜中に使えるようになりました。
(ガスはプロパンなので使えました)
まだ、200m先の信号も点かず同じ市内でも停電の復旧は
まだの所が多いようです。
店もまだ開いていなくて、食料と油が不足してるのですが
会社に行けば昼飯(ごはん、味噌汁程度)は食べられ
暖房用灯油やガソリンも持たせられるので
もう少しは頑張れそうです。


返信する
> ぱるさん (puu)
2011-03-16 22:50:46
> ぱるさん
流通のほうはまだ漂っていますが、若干ではありますが入荷もしてるようです
被災地・・・といっても、被災者と呼ぶほどの被害も無く
ちょっと不便ではありますが、我が家で家族揃って生活出来る事を有難く思ってます

昨日は静岡でも大きな地震があり、実家があるので心配でしたが
大きな被害も無く安心しました

こんな時ですから、関西のほうで盛り上げてください♪
返信する
> パパランさん (puu)
2011-03-16 22:56:53
> パパランさん
ライフライン復旧したようで安心しました
そちらの会社の事もテレビで拝見して、大変だなぁ~と思ってました
慣れないバス通勤も大変だと思いますが頑張って下さいね!

お一人で何かと不自由な事も多いと思いますが
会社で食事がとれるのは良かったですね^^

平常生活に戻るには、まだかかりそうですがお互い頑張りましょうねp(^^)q
返信する

コメントを投稿