中学2年生のチビ助です
とーちゃんに何か叱られているので行ってみると
野球のアンダーウェア(長袖)の袖を切って半そで?にしたものが
いつもちゃんと洗濯物を出さず
時々部屋中に脱ぎ散らかしてある洗濯物を回収して洗う~
ってな感じだったので・・・
半袖シャツが無くなり、長袖の袖を切ったのか???
サイズが150だったので、小さくて切ったのか???
理由は話さないけど・・・
以前から、後先の事を考えられず突拍子も無い事をやらかすチビ助
ダメだと言ってもやるし
叱ればただただ切れるだけだし
何言ってもダメなので、これは体で教えるしかないと考えを改めた母
袖を切った事は叱らず、その後どうしたらいいかを教えた
切り落としっぱなしの袖はほつれるので、ちゃんと縫わなきゃいけないと
次に切る時は縫い代の分を考えて、長めに切らなきゃいけないと
まず、片袖をアイロンで折り目を付け、縫い方を教えた
野球のゼッケンくらいは自分で付けた事はあるものの、細かく縫う事はできないチビ助。
最初縫ったのはゆるゆるだったので、縫い直しでは無く、同じところをもう一度、3倍以上の細かさで縫うように言い、やらせると
「糸が抜けたー」
「できないー」
と怒り鳴きするチビ助に
このうえ無く優しく
「大丈夫だよ 何度でもやり直せばいいんだよ かーさんは明日完オフだから、何時まででも付き合ってあげるからね」
って言ったら、諦めて縫い始めた
そしてやっと片袖縫い終わった。
「ぉお思ったより早かったねこれなら10時過ぎには終わるかもね」
って、絶賛したのが9時前
で、次の袖
「アイロンかけて」
って言うので、やり方は教えたので自分でやるように言い
「どんだけ時間かかってもいいからね」
って言うと、おとなしく自分でやりはじめた
折りたたんだ3枚の布を一度に縫うのは難しいようで何度か縫い重ねをしたので、今回は一度折り目を付けた所を縫って(ほつれ止め)、縫い終わった後またアイロンで折り目をつけて仕上げ縫いをさせた
2回縫わなきゃならないけど、2回で済む
最初の袖よりは早く終わった
出来上がりはこんな感じ
とても着れるモノではありません
本人も、もう着ないから~とは言っていたけど(150サイズだし@母よりデカいチビ助)
一度くらいは着せたいと思ってます
これで、次はやらないのか???
次は何をやらかすのか???は、わかりませんが
正直、母的には発達障害のひとつだと思っているので、これからもがんばって教えていきたいと思っております
とーちゃんに何か叱られているので行ってみると
野球のアンダーウェア(長袖)の袖を切って半そで?にしたものが
いつもちゃんと洗濯物を出さず
時々部屋中に脱ぎ散らかしてある洗濯物を回収して洗う~
ってな感じだったので・・・
半袖シャツが無くなり、長袖の袖を切ったのか???
サイズが150だったので、小さくて切ったのか???
理由は話さないけど・・・
以前から、後先の事を考えられず突拍子も無い事をやらかすチビ助
ダメだと言ってもやるし
叱ればただただ切れるだけだし
何言ってもダメなので、これは体で教えるしかないと考えを改めた母
袖を切った事は叱らず、その後どうしたらいいかを教えた
切り落としっぱなしの袖はほつれるので、ちゃんと縫わなきゃいけないと
次に切る時は縫い代の分を考えて、長めに切らなきゃいけないと
まず、片袖をアイロンで折り目を付け、縫い方を教えた
野球のゼッケンくらいは自分で付けた事はあるものの、細かく縫う事はできないチビ助。
最初縫ったのはゆるゆるだったので、縫い直しでは無く、同じところをもう一度、3倍以上の細かさで縫うように言い、やらせると
「糸が抜けたー」
「できないー」
と怒り鳴きするチビ助に
このうえ無く優しく
「大丈夫だよ 何度でもやり直せばいいんだよ かーさんは明日完オフだから、何時まででも付き合ってあげるからね」
って言ったら、諦めて縫い始めた
そしてやっと片袖縫い終わった。
「ぉお思ったより早かったねこれなら10時過ぎには終わるかもね」
って、絶賛したのが9時前
で、次の袖
「アイロンかけて」
って言うので、やり方は教えたので自分でやるように言い
「どんだけ時間かかってもいいからね」
って言うと、おとなしく自分でやりはじめた
折りたたんだ3枚の布を一度に縫うのは難しいようで何度か縫い重ねをしたので、今回は一度折り目を付けた所を縫って(ほつれ止め)、縫い終わった後またアイロンで折り目をつけて仕上げ縫いをさせた
2回縫わなきゃならないけど、2回で済む
最初の袖よりは早く終わった
出来上がりはこんな感じ
とても着れるモノではありません
本人も、もう着ないから~とは言っていたけど(150サイズだし@母よりデカいチビ助)
一度くらいは着せたいと思ってます
これで、次はやらないのか???
次は何をやらかすのか???は、わかりませんが
正直、母的には発達障害のひとつだと思っているので、これからもがんばって教えていきたいと思っております