アドベンチャーワールドの話に戻ります。
昼食後の予定は赤ちゃんパンダ。
少し時間があるので、また海獣館に寄ってエンペラーペンギンの赤ちゃんを見ます。
プレミアム浪漫ツアーでペンギン担当のお兄さんに、赤ちゃんは見えなくても親の足の上の居ると確認していたし。
あ
赤ちゃんが居る
顔は見えないけど結構姿が見える
…見られている気配を感じたのかチラッとこっちを見た後、ちょっとずつ回転し、背を向けようとします
あぁ…
後ろでアデリーペンギンがそってる(?)のが写ってました
目のまわりが白いので、なんかおもしろい顔
ぐるっと他のペンギン達も見てまわります。
エンペラーペンギン、たくさん居るなあ。
後ろに写ってる白黒のはヒゲペンギンのようです。
小さいフェアリーペンギン。
調べてみると、体重約1キロですって
ちなみにキングペンギンは10~16キロ、エンペラーペンギンは20~45キロだそうです。
でかい
そしてホッキョクグマ。
昼前に撮ったのもこのコ。
顔の黒い部分の感じから、このコがゴーゴかな、と思うけど…。
2頭がこんなふうに居ます。
エンペラーペンギンの赤ちゃんの所に戻ると、こうなっていました
これはどういう…???
赤ちゃんの顔は結局ポスターで。
「皇帝ペンギン」という映画で厳しい環境での子育てを見たなあ。
飼育しているエンペラーペンギンを見られるのは国内ではアドベンチャーワールドと名古屋港水族館の2ヵ所だと前に書きましたが、世界でも全部で4ヵ所でそのうち2ヵ所が日本ってすごい、という記事を前に見て、確認しようと思うものの再びそれを検索することはできず…。
そして「当園での誕生は12羽めです。」とサラッと書いてるけど、繁殖はサンディエゴと大連とアドベンチャーワールドの3園館のみのようです。
すごい
ジャイアントパンダの繁殖の数も世界的にすごいんだけど、私が住んでる北海道では「アドベンチャーワールド」と言っても知らない人が多いです
テレビでも時々やってるのになあ。
最近の志村どうぶつ園でもエンペラーペンギンの赤ちゃんの飼育の様子を放送していました。
私達が行った日はパンダもエンペラーペンギンも小さくて見えにくかったから、今頃行くと親が隠せない大きさになっていて、かわいい姿がよく見れたんだろうなあ、と思います。
また行きたい
今行きたい
海獣館を出てブリーディングセンターへ向かいます。
通るたび気になっていたパンダ。
ちょうど人が居なかったので撮りました。
あのウサギ達。
集まってた
真上から
あ、これ撮っとこ、とふと思う、時々こういう写真が出てきます