24日、曇りのち雨の予報でしたが、日中は案外いい天気。
放牧地で。
やっぱり顔をガードしたほうがいいね。
ものすごくセミがうるさかったです。
うるさい様子をFBでアップしようと動画を撮ったけど、鳥の声しか入ってなかった。
数日前にもやってみて、セミの声、わかりにくいなあ、と思ってはいたんだけど…
でもその時は背後のウグイスが近くて前方のセミは遠くてまだ少ないから、それでうまく入らなかったのか? ぐらいに思ってました。
それでもちょっと疑問に思ってた、全く入ってない可能性。
昔ドラマで、電話では鈴虫の声は聞こえない事から犯人の証言がウソである事がわかる、というのをやってたもんで、検索してみるとやっぱりそうか…。
セミの声の周波数が、スマホなどでは捉えられないものでした。
デジカメの動画はセミの声も入ります。
めちゃめちゃうるさいのを撮ったのに、再生すると鳥の声だけの静か~な映像になってるのは不思議な感じでした。
一昨年、昨年に続き今年もくまモンと熊本城の虫コナーズを。
本物の熊本城は大変な事になってしまいましたね
シール、貼ります。
虫コナーズはユスリカ、チョウバエ対象なので、サシバエや血を吸う蚊には効かないかもしれないけど、つい毎年
去年は馬房や廊下の虫が随分少なかったなぁ。
その前の年はハエ取りリボン(粘着式の物)にたくさんついて気持ち悪い事になり、チュッとするスプレーも何個か使い、菊花せんこうもたびたび使って煙で虫を牽制し、ハッカスプレーも馬房に撒いたりと虫対策に結構かかりました。
去年は、ハエ取りリボンとチュッとするスプレーは全く使わず、菊花せんこうは数えるほど、ハッカスプレーを少し使いましたが、かなり楽でした。
廊下側と裏戸側、ダブルで虫コナーズが良かったのか? と一瞬思いましたが、違う…スズメバチが居たからかな。
去年のブログで書いたと思うけど、ゴ~の向かいの馬房の奥側の壁にスズメバチが巣を作ってました。
ハチよりこっちが先住人だからか、全く威嚇や攻撃をされる事はありません。
あ、でも電気工事の人も大丈夫だったな。
忙しくて人に構ってる暇はなさそうです。
さすがにゴ~の馬房に作られたら巣をつぶす事も考えますが、共存した甲斐があったな
私は1度スズメバチに刺されているので(近くに巣がない年に1匹来てた)、はち毒アレルギー かどうかの検査はしておかないと、と思ってはいるのですが…。
ゴ~は給水。
服も着てます。
ごろごろ。
草を食べるゴ~の顔が見えにくくなってきました。
ワクチン接種、11時半頃予定だったけど午後になると連絡があったから、一旦帰って昼ごはんを済ませてしまおう。
1時間後、再び放牧地へ。
あっという間に終わるワクチン接種だけど、私が家の中でごはん食べてる時より外に居る時のほうがいいもんね。
1時半過ぎ、獣医さんが来てくれて私が出口に向かうとやって来るゴ~。
やや緊張気味
一応無口、つけるか。
この頃、無口を付ける事が滅多にないので(削蹄の日以来ぐらいか)、マスクの上から付けられるかな、とか言いながら無口とひきてをつけてチクリ。
ワクチン申し込みに関しては案内が送付されて来ないという問題もありましたが、無事終了。
来月、追加接種があります。