デジカメと園芸

デジカメ写真で日々の生活、主に園芸(花、野菜など)を記録します。

コバンソウ(小判草)

2010年05月13日 07時26分31秒 | 花・花壇

我が家の前の直植え花壇に雑草として生えている。珍しい草なので周囲の雑草を取り除いてやった。名前を調べるとコバンソウ(小判草)と分かった。丸い実が、細い糸(蔓)でぶら下がっている姿は、ユニークである。







ソラマメ

2010年05月12日 14時54分37秒 | 野菜・畑

あすみ市民農園の畑のソラマメである。実もかなり大きくなってきた。背丈が大きくなってきたので、茎の先端をはさみで切り、成長点を止めてやった。先端をずっと伸ばすと、実に栄養が行かなくなり、実が小さくなるためである。




茎の先端を止めてやった。





野菜、花の育苗

2010年05月11日 08時44分25秒 | 野菜・畑

野菜、花の種から芽を育てる育苗をしている。育苗しているのは、ことぶき大学の卒業研究に使用するスイートコーン(キャンベラ82、おひさまコーン7)、その他に、ミニトマト(シンディースイート)、ジャンボカボチャ、恵比寿カボチャ、おもちゃカボチャ、花のアスターである。


スイートコーン(おひさまコーン7)


ミニトマト(シンディースイート)


ジャンボカボチャ、恵比寿カボチャ、おもちゃカボチャ


花のアスター

ダッチアイリス

2010年05月05日 09時21分36秒 | 花・花壇

我が家の前の直植え花壇の白・黄色のダッチアイリスが2輪きれいに咲いている。さらにプランターに植えた青色のダッチアイリスが1輪咲きだした。まだ蕾が2輪あるのでこれから楽しみである。ダッチアイリスは、別名オランダアヤメといい、ジャーマンアイリス(ドイツアヤメ)と比べて花も葉も繊細である。いずれもヨーロッパで品種改良された球根で、乾燥地でも咲くアヤメの種類である。







大菊の挿し芽

2010年05月01日 06時21分41秒 | 花・花壇

昨日、大菊の挿し芽を行った。前日に冬至芽の先端を長めに切り、品種ごとに束ねて水に浸しておいた。差し床は、鹿沼土に燻炭を混ぜたもので、昨年使用したものを日光で乾燥、殺菌して使用した。1日水に浸した菊の枝の先端から5~6cmで切り、発根剤(ルートン)を赤玉土の砥の粉に混ぜて水で練ったもの(写真左の鉢)に漬け、さらに赤玉土の砥の粉(写真右の鉢)をまぶして、差し床にさす。