goo blog サービス終了のお知らせ 

PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20171122 いい夫婦の日・・・親祖先も子どももPTAもまずはココが基本!

2017-11-22 23:59:59 | PTA談義(全般)

親祖先とつながっている、

 わが生命

 

一本の髪の毛から爪一つに至るまで、

すべてが『いただきもの』『恵み』。

親祖先の恩に感謝したい。



親祖先・・・

つながり・・・

でもその前に?

まずは夫婦が・・・

今日は1122・・・

良い夫婦の日でした。ね(笑)

 

1い

1い

22夫婦・・・

まぁよく考えたモノですね。(笑)

 

車のナンバープレートを見ていると・・・

1122・・・多いような気がします。

そして・・・

1188・・・

いい母?

いいパパ?って言う感じもおおいですね。(笑)

 

親祖先・・・

生命・・・

『いただきもの』

『恵み』

感謝!!・・・

生命の営みを感じる言葉の連鎖?ですね。

でもまずその基準は・・・夫婦からですね。(@_@)

 

『負担感』で検索シリーズ・・・その41

090119 『 愛すべきは、我を苦しめ 我をさいなむ人々である 』・・・悪の権現がPTA!?

090114 単位PTAの個性と特色・・・・・市P連や県P連という組織は・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする