考えるより、先ず行動
悩み、思案しすぎると、動き出せない。
何事も実際に試し、体験してみよう。
一歩、踏み出せば、道は開けてくる。
その通りですね。
そんな思いで・・・
いろいろなモノに関わってきました。
特に?
このPTA活動には・・・
10年前もこんな感じでしたね。
10年前の今日・・・PTA談義過去編第61弾も
まさに?PTA談義です。φ(..)メモメモ
080630 『 努力とは日々新たに進むこと 』が・・・いつものPTA談義へ(笑)
2008-06-30 06:15:52 | 2014年までの事 移設
『 努力とは日々新たに進むこと 』
頑張らなくてもいいとか、努力を嫌う風潮が強い。
たしかに頑張りすぎると、力んで空回りをしてしまう。
しかし努力せずに何事も成就しない。
懸命に励めば、必ず進歩向上がある。
新たな気持ちで日々取り組めば、努力が苦でなくなる。
努力・・・頑張る・・・汗をかく?・・・なんか重い感じが・・
効率的に・・・負担をかけず・・・スマートに?・・・なんかすっきり?・・・
でもね・・・
達成感や・・・充実感・・・どちらがより感じることが出来るのかな??って・・・
終わりよければ全てよし・・・・
途中経過は・・・いかに効率よく?・・負担無く?が・・・時間もお金も体にも◎
確かに・・・そう言われてしまえば・・・確かに仰るとおりです・・
私は・・・
“思い”を込めて・・・しっかりとその過程を汗を書きながら一歩づつ歩んで・・・
結果・・・成果として達成感や充実感を味わうというのが好きです。・・・・
なので・・厳しいことも・・・辛いことも・・・その過程にはある・・何度も??
やるべき事は、きちんと・・しっかりとその過程でクリアーしながら行きたい・・
問題や課題を先送りすることは簡単ですが・・・その過程で正面から向かい合って・・
行きたい・・・
といっても私自身が、ちゃんと実践できているのか?という問いには・・・
今、自分への戒め的に書いているという現状もあるのかなという気がしています。(笑)
ここはPTAって?というブログなので・・・
ことPTA活動に関しては・・・
会長という立場である意味最後の責任を自身で取れる立場の時には・・・まさに猪突猛進?
今は・・・
その責任が・・・会長へという部分では逆に言えることと言えないことが・・・ある??
組織という物は不思議な物で・・・
副会長時代が物を申すという部分では意見を一番言いやすい立場だった・・・質問もそう
質問に対して答えを出してくれる・・・導いてくれる会長というポストがあったから・・・
逆に汗を一番かけるポストは・・・委員長というポストだったと思います。
委員会という独自のカラーを持った特化したテーマもあり・・・まさに実践行動部隊
この委員長時代という物がある意味・・・PTA活動の真髄?じゃあ無いのかな?って
会長は・・・
質問や意見という部分では・・・自身がその受け皿なんだから・・だせない?
そういう意味で・・・何度か書きましたが会長というポストは孤独なんだって思います。
ただし・・・・会長はその思いを皆さんへ伝えてその思いを形にしてもらう事や・・
自身が汗を書くときには、必ず?その周りには一緒に汗を書いてくれる仲間がいる?
それが組織なのかなぁっておもいます・・・・
会長は日の当たるスポットにいる必要が・・・副会長はそれを陰日なたを問わずサポート
委員長はその会長の思いを具現化するために・・・・が組織なのかなって
そしてそこに関わってくる人たちは・・・・
その会の本来の目的である部分をその会長の思いとともに一緒に活動する・・・
理想は、一緒にその過程で汗を流すこと・・・
28日のブログに書きましたが・・・その汗という物は・・・
“人との出会いやつながりは過ごした時の長さより
一緒に何をしたか、何ができたかが 大切なように思います。”という言葉の通りだと思います。
PTA活動って・・・
子どもという一つのキーがあり・・そのキーを所有して権利が発生する(同時に義務?も)
何度も言っていますが・・・期間限定の大人の活動がPTA・・・
目的は(多くのPTAの)・・・子どもたちの健全な成長という部分・・・子どもの為?
会員資格は、その学校に子どもを有する保護者又はそれに準ずる者と教職員・・・大人が
その目的には会員の教養を高め、会員相互の親睦もはかるとあります。(片岡小PTA)
ちなみに・・・会則第4条、第1項、第1号に・・・
会員は、すべて平等な権利と義務を有する。って片岡小PTA会則に謳っています。
権利と義務・・・って会則で定めているんですね。今更ですが・・・納得と驚き(笑)
以前根岸研修委員長(当時)がこのPTAの会則をQ&A形式で紐解く研修?をしました。
皆さんの学校の中にその当時の資料が必ずあると思います。平成18年度に作成・・・
是非・・・是非・・・ご一読下さい・・
『 努力とは日々新たに進むこと 』・・・・
新たな気持ちで日々取り組めば、努力が苦でなくなる。
この言葉こそが権利と義務の遂行の中で大切なエッセンス?なのかなぁって
PTA活動という活動だからこそ・・・
その期間・・・
一緒に汗を書いて・・・
その時々の出会いや絆を・・大切に・・・
子どもたちへ“今という時期”のその思いや大切さを説くのであれば・・
まずは、大人がその実践を・・・
“今という時期”を“こころ”に残る物になると良いですね・・・
長くなりました・・・(相変わらず)
今日で6月も最後・・・1年の半分が過ぎました。・・・
PTA活動は四半期が経過・・・・新しい一歩を踏み出す時期ですね。
改めまして今日も一日・・・よろしくお願いします。
画像は・・・
今日明日のPRです。
お時間の許す方は是非!!
こちらが案内図です。