PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20200915 久しぶりの投稿です。

2020-09-15 23:59:59 | PTA談義(全般)

この世に自分は

   ただ一人

 

親祖先からいただいたこの命。

与えられた個性も才能も、唯一無二のわが宝。

大切に育んで、世の中のために役立てよう。

 

 

最後の一行・・・

大切に育んで、世の中のために役立てよう。

この想い・・・

この“こころ”・・・

この行動が大事ですね!

万人が?

この実践をすれば・・・

世の中の犯罪というモノが無くなる!?わけですからねぇ(*^_^*)

・・・と思います。

まずは?

私自身からこの今日の言葉の実践!ですね。(笑)

・・・と書いていました。

 

こちらのブログへの書き込みも本当に久しぶりです。

初めて書き込んだのがこちら・・・

https://blog.goo.ne.jp/takasaki-pta-net/e/0a52804cec3d78cfe179e07b8fc798df

4842日前でしたね(笑)

以降、日々継続で?趣味がブログと言っていた時期もありました。(笑)2

ブログのカレンダーを埋めるのが趣味?と言った感になってしまって・・・

2020年9月15日久々の訪問です。

 

さて・・・

10年前の今日・・・PTA談義過去編はどんなコトを?

こんなコト書いていましたね・・・

相変わらず長いですね(笑)

 

100915 PTA会長からの思いの言葉・・・・縁とタイミングそしてきっかけ!?

2010-09-15 19:39:28 | PTA談義(全般)

  自分の
 うしろ姿は
自分じゃ
みえねんだ
 なあ
  みつを


今日の言葉話は・・・二つ書きました。(苦笑)(

昨日流れてきたメール配信を貼り付けます。ね

片岡小PTAメールマガジン
━━━━━━━━━━━
100016 ○○○○相談役 様

━━━━━━━━━━━
世界一受けたいセミナー

━━━━━━━━━━━
学年役員の皆さん、こんばんは!(本部役員にも配信しています)
夏から秋へ・・・やっと、季節が移り変わりましたね。疲れが出るこの時期ですが、子どもたちに負けないよう、頑張っていきたいですね。

本日、学校よりお子さん経由で「教養部『世界一受けたい』セミナー」のご案内が届いたと思います。クラスによっては、明日の配布かな?
お便りにもありますように、本年度は初めて、このセミナーに、5.6年生の児童も参加します。
セミナーの演題は・・・「自分を信じ、自分に負けない」今、子どもたちに伝えたいこと!!
~夢も信じ、夢をあきらめない、男の生き様~・・・です。
この演題、私が考えました^^

大事故で重傷をおった大貫学人さん・・・その大貫をお迎えして、保護者に、そして、子どもたちに、この大貫さんの話を生で聞いていただきたいと思います。
24時間テレビで、丸山弁護士の100?マラソンをサポートした大貫さん。
私たち、そして、子どもたちにどんな話をしていただけるか、とっても楽しみです。

保護者は、1学年から6学年の全ての皆さんが対象となります。
PTAのセミナーというと、学年役員さん以外の方はなかなか参加しづらいのかなと思います。
どうぞ、皆さんがお友だちを誘って、ご参加いただけるとうれしいです。
私もハンカチ?タオル?を用意していきます!^^
設営の都合上、9/24までにお申し込みくださいね。

最後になりましたが、この運営にご尽力くださいます教養部の○○部長さんはじめ、教養部の皆さん、お世話になります。そして、よろしくお願いします。
このセミナーに関して、ご質問やご不明な点がございましたら、このメールに返信してくださいね。

PTA会長・どらちゃん

という形です。
セミナー・・・って聞くとハードルが高そう??(苦笑)
参加をしてほしい人と
企画を考える側の思いの差・・・
この差がいつも?つきもの??・・・

出来る人が出来ることをって言いながら…
実は、役割でやっている!?
今回もそう・・・
教養部の方が出来る人だから・・・ではなく

役割として…
ただ、それがやらされいるのか?
やっているのか?の意識の差は大きいって思いますが…
これは、このことに限らず共通して言えること
出来る人が出来ることそれは理想論??(苦笑)

そのきっかけ・・・
最初の一歩は、意識を持って…
ただ、その意識は最初から芽生えているものばかりではなく
その活動や行動を通して気づくケースが多いのかなって・・・

正直・・・
私自身だって・・・
出来る人が出来ることをって言われたら・・・
最初の一歩では手を挙げていないかも(笑)

自分に与えられた役割があって…
その役割の実践・実行・・・
そしてその中での気づきがあって・・・
そして、今がある・・・
鶏が先か卵が先かの議論になりますが

いずれにしても無から有はいきなり発生しない
それは事実だと思います。
出来る人が出来ることを・・・
思った瞬間にこのセミナーが・・・自然と発生?
会長が突然登場?してくるわけでもありません。

その過程・・・
いろいろな関わりがあって・・・初めて今が…
その関わりの中で取捨選択・・・
その関わりの中で試行錯誤・・・
この会長自身だって・・・
実は、本部役員5年目(笑)

6年前は・・・・
全く今の自分自身を想像すらしていなかった(笑)
きっかけ・・・
気づき・・・
どこに転んでいるのかわかりませんね・・・
出来る人が出来ることを方式だったら

今のこの会長は実は誕生していないんです。(苦笑)
この熱い言葉も・・・行動も・・・
誕生していなかったという事実・・・
そういう意味では可能性や未来を閉ざしてしまっていた??

縁とタイミング・・・
不思議ですよね。
そのきっかけ・・・
この学校に入学をした・・・それがきっかけ
これはこれで大きなきっかけ◎

会長のお子さんの入学式のビデオに収まっていたシーン
当時PTA会長だった私が松葉づえで歩いていくシーン
だれだ?この人??って思った人が…
PTA会長のあいさつをした(笑)
PTAって!?・・・と当時の彼の頭には??が(笑)

それが今では・・
関わった後の・・・
出逢いが・・今の彼をつくった!?
その彼が・・
いま、そのきっかけつくりを一生懸命・・・

そのきっかけ・・・
それに気づくか気づかないか…
そして・・・
気づいて行動するかしないか
気づかなくても行動するかしないか
そこに自由な選択があればいいのかなって思います。

結果は・・・
今と同じかもしれません。
ただ・・
可能性にふたをしないで・・・
きっかけは・・・平等に!って思います。
知らなかった・・・
聞いていれば・・・って後でいわれるくらいなら(笑)

ははは・・・
縁とタイミング・・・そのきっかけ・・・いろいろですよね。
そして、気づきは・・・もっと
気づき方もあれば…
気づかないっていう事態も(苦笑)

すみません・・・・・
長くなりました・・・
では、いってきま~すε=┏( ・_・)┛


PS・・・
朝投稿したつもりだったんですが…
UPされていなかった(((^^;)
再投稿しました。よろしくお願いします。
自問自答ブログになっていますね。(苦笑)

 

 

 

 

 

ブログと言えば・・・

お仕事ブログはこちらです。

 

“いえづくり”を通して学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

https://blog.goo.ne.jp/mimko

一応?

しっかりと告知をさせて戴きますね♪

こんな企画中です。

上毛新聞さんのすみかくらぶ

マイホームニュースに掲載された記事です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする