トレブログネタを更新中、セミがたくさん落ちている西体育館近くのファミマのゴミ箱の近くで、もう弱って飛べなさそうなアブラゼミをコカマキリが狙っている場に遭遇。「セミを助けると、いい事が起きる」の法則を信じて、コカマキリに近より手を差しのべたら、新種の「手乗りコカマキリ」だった事が判明・・・ウソ子です、そんな種類はありません。撮影が終わったのを確認して飛んで行きました。腹も細かったし、雄だろう。 . . . 本文を読む
行楽日和ではない、どんよりとした土曜日の朝、混まないうちにと開館5分後にinしたら、3番目・・・内天敵1。ベンチ台もシャフトもゲットできたので、アップから開始。いつもよりは、いい感覚で58.5kgまで問題なくクリア。ここから「つもり重量」練習で、60kgのつもりで61kg、61kgのつもりで62.5kgにしたら、今までで一番きれいに挙がった。次の62.5kgのつもりで63.5kgの自己ベストタイは . . . 本文を読む
リミットを2.4kgオーバーの68.4kgをデジタル数値が示している。66.6kgから、少し食べる量を押さえたら「ストン!」と65.5kgに減ったので、油断していたらたった1週間で3kgも増えてしまい・・・そんなに食べている感じは無いんだけどね。バブル期時代の、デブで顔がパンパンだった70kgの頃が背後まで忍び寄ってきている感じ。例え優酸素運動を多めにやったところでも、摂取カロリーが上回っているっ . . . 本文を読む
ベンチプレスが自己新出せるぐらい、右肩の調子は回復して、久しぶりの治療。診てもらって、実際に押されても飛び上がるぐらい痛かった以前と比べたら、かなり軽くなっている。左背中は、相変わらずで広範囲に渡り凝り固まっていて、当分かかりそう。今日は下半身も重点的にやってもらって、左ケツ筋があまり良くなさそう。まだスクワットは、本気重量練習前のフォーム固めの段階で痛みが出始めるって、先行き不安としか思えない。 . . . 本文を読む