goo blog サービス終了のお知らせ 

Stay Gold・鍼灸整復一花院・ 若杉昌司

鍼灸整復を生業として、食べること・歩くこと・生きることを大事にしている自由人

鏡塚古墳 14:28 2017/2/5

2017-02-22 07:23:51 | パワーウォーキング
住宅地に隣接する

こじんまりとした古墳は

こうやって古墳名だけを

撮っておこう


街道をゆく・百舌鳥古墳群
Hartwig Gauder Power Walking Association Instructor 若杉昌司
散歩・ウォーキングランキングへ

収塚古墳 14:21 2017/2/5

2017-02-21 07:47:37 | パワーウォーキング
古墳の稜線が弧に見える

太陽か

月か

どちらを思ってつくったかは

わからないが

間違いなく

どちらかだろう

水平線か

地平線かもしれない


街道をゆく・百舌鳥古墳群
Hartwig Gauder Power Walking Association Instructor 若杉昌司
散歩・ウォーキングランキングへ

長山古墳 14:18 2017/2/5

2017-02-21 07:45:59 | パワーウォーキング
どこをどうみても

長塚古墳のはずなのだが

長山古墳とある

なんでだろう

当たらない想像をするには

材料が少なすぎる



街道をゆく・百舌鳥古墳群
Hartwig Gauder Power Walking Association Instructor 若杉昌司
散歩・ウォーキングランキングへ

グワショウ坊古墳 14:11 2017/2/5

2017-02-20 07:25:45 | パワーウォーキング
春をいっぱい感じる
植物はありがたい

空気中の二酸化炭素を吸い
土から水と栄養素を吸い
太陽の光を受けて
酸素をつくっている

春を感じることができるのは
光合成のお蔭である


街道をゆく・百舌鳥古墳群
Hartwig Gauder Power Walking Association Instructor 若杉昌司
散歩・ウォーキングランキングへ

13:30 蹴上ねじりマンボウ 2017/2/6

2017-02-19 06:40:24 | パワーウォーキング
「陽気発処」とある

電気エネルギーを
陽気エネルギーとした
産業振興の意気込みを感じる

前向きにやりとげましょう
何が何でも完成させましょう

今も一部は稼働し
府民の生活に貢献している

街道をゆく・東山トレイル おわり
Hartwig Gauder Power Walking Association Instructor 若杉昌司
散歩・ウォーキングランキングへ



銭塚古墳 14:09 2017/2/5

2017-02-19 06:39:33 | パワーウォーキング
こんなに扁平な古墳は初めて見る

見落としそうになった

削り取られたんじゃないかと

当たらない想像をする


街道をゆく・百舌鳥古墳群
Hartwig Gauder Power Walking Association Instructor 若杉昌司
散歩・ウォーキングランキングへ

13:25 インクライン 2017/2/6

2017-02-18 06:58:42 | パワーウォーキング
東山山頂公園で休憩していると

毎日ほど訪ねて来られる年配の方が
「もうすぐ雨が降りますよ」と
声を掛けてくださった

ありがたい御言葉
さっそく下山準備

走る走る走る
下りのトレイルはキツイけれど
すごく楽しい

日本人の叡智あふれる文化財にふれると
キツイのもキツクなくなる

電車に乗り込むや雨
先達はあらまほしきことなり

街道をゆく・東山トレイル
Hartwig Gauder Power Walking Association Instructor 若杉昌司
散歩・ウォーキングランキングへ

東上野芝町一号墳 14:03 2017/2/5

2017-02-18 06:57:16 | パワーウォーキング
東上野芝町の町名
一号の番号
二号は見当たらない

なんでだろう
当たらない想像もつかない


街道をゆく・百舌鳥古墳群
Hartwig Gauder Power Walking Association Instructor 若杉昌司
散歩・ウォーキングランキングへ

かえる 2017/2/6

2017-02-17 07:02:12 | パワーウォーキング
健康かえる

健康であれば
おいしく食べられる

健康が一番

健康であれば
楽しく歩ける

健康が一番

健康であれば
生きる力がみなぎる


(かえるは清閑寺で購入しました)

街道をゆく・東山トレイル
Hartwig Gauder Power Walking Association Instructor 若杉昌司
散歩・ウォーキングランキングへ




いたすけ古墳 14:00 2017/2/5

2017-02-17 06:59:41 | パワーウォーキング
国史跡「いたすけ古墳」の後円部で発見された
鉄製の三角板革綴衝角付冑(さんかくいたかわとじしょうかくつきかぶと)を
写実的に模した形象埴輪(けいしょうはにわ)

この埴輪は
市民運動により破壊の危機からまぬがれて保存されたいたすけ古墳より出土したことから
堺市の文化財シンボルマークとしても使用されている

文化財保護の重要さを語るうえでも
歴史的価値は高いということだろう


街道をゆく・百舌鳥古墳群
Hartwig Gauder Power Walking Association Instructor 若杉昌司
散歩・ウォーキングランキングへ